development

DBのカラムの話とか

外部テーブル、enum、varcharとかにコメントをいただいたので続き。 なんかだいぶ後付けなんですけどね、参考程度。 結局、CBC(ケースバイケース)な訳ですが、ここ2年ばかり、「初期開発時には最低限の機能だけで、要求の殆どは運用中に発現する」といっ…

concrete5とか

concrete5 怖くなるくらい優秀なCMSらしい「concrete5」を試してみた。日本語つかえたよ。 表示するところとかは日本語使えるのだけど、入力フォームの項目名で化けました。。。

外部テーブル、enum、varcharとか

どうでもよい話。 ってか、だいぶダメなことを書いている気もする。 例えば、あるテーブルで状態(status)を扱うとして、"sleep"、"runnning"、"ready"の3つの状態をがある場合、以下の3パターンが考えられる。 1. 外部テーブルとして マスタstatus を準備…

ドメインモデルとか

ふと、 LINQ to SQL と Entity Frameworkの今後 証券業務など複雑な金融計算を必要とするならともかく、 日本の業務系案件の殆ど多くはトランザクションスクリプトで十分、 ドメインモデルは重厚すぎる、 と喝破した文章をどこかで見た気がする。 まぁそんだ…

pecl.php.netとか

pecl.php.netって説明するまでもなく、PHP拡張ライブラリのリポジトリなわけですが、 個人的に使ってみたいライブラリが幾つかあります。 ・ffi FFIというライブラリを利用して、C言語などのライブラリの関数を呼び出すことができる。 ・threads スレッドが…

テストのパターンとか

自分用覚え書き。 ユニットテストとかのパターン(デザインパターンみたいなやつ)ってないのかなと思ったりしたのですが、 なんかそれっぽいやつ。 Unit Test Patterns Advanced Unit Test, Part V - Unit Test Patterns あとアンチパターンも。 JUnit Anti…

PHPの設計勉強会とか

PHPの第2回設計勉強会行って帰ってきました。 面白かった!! とりあえず誰かが概要をまとめてくれると思うので、詳しく書きません。 ってか、だいぶおねむな感じなので。 印象だけ。 1.ZendFramework 2.レイヤパターン 3.プロジェクトの掟重要 4.テストテスト…

携帯のセッションハイジャックとか

携帯サイトでセッションIDをURLで引き回す構成だと、 リファラからURLが漏洩して、それがセッションハイジャックのネタになるってのがあったりします。 セッション機能を利用する携帯サイトでSSLも使っている場合、 他サイトの画像(広告とか)を掲載しなけ…

ORマッパーとか

RDBが扱いづらい問題はO/Rマッパーで解決できる? 思考ログということで過程の文章なのでしょうが。 スキーマを事前に定義しておかないといけない 運用中の案件においては、これはあまり意識したことがないなぁ。 確かにオブジェクトに比較するとスキーマ定…

プラグインとか

プラグイン機構のあるソフトウェアは初心者を育てる なるほど。 とりあえずWordPressのプラグイン機構は分かりやすくて結構好き。 作成者などのメタデータはコメント欄に書くようになっていて、action や filter への登録もプラグイン側で行う仕組みになって…

業務系のUIとか

最近シリアスな業務系にあまり関わっていないということもあり、 全くもって偏見でしかないのだが、 こういう色合いやレイアウトの業務系UIって多い気がする。 http://labs0000.jp/app/ 逆に敢えてこういうテイストのUI作ったほうがクライアントの信頼がある…

選択すべき価格のボリュームゾーンとか

システム開発業界の話だけど、 ン億円の案件だとおそらく大手SIerと競合してしまう。 ン千万だとどうか?そこでも強欲な正しい大手SIerは手を伸ばしてくるだろう。 逆から考えてみる。 100万を切る開発案件だと、それなりに社員を抱えている企業であれば、相…

価値を下げる職場とか

だらだらと。 プログラミングを単純労働と捉える3つの理由 以上をまとめると、大規模SIのような確立している分野では、プログラミングを単価の低い外注先に投げるのが得策と言えるでしょう。要員をいかにマネジメントして低品質なシステムを底上げするかが求…

プロマネ屋とか

「プロマネ屋が高度であればあるほど、所属する技術屋は平均値に収斂されていく」 といったところか。 「外注と同じ仕事しかしないなら辞めろ」 製造を行っていないSIerで製造出来る社員に育つには 結局、こういったSIerで要求される能力というのは、 プロジ…

画像処理ツールG'MICとか

G'MIC(GREYC's Magic Image Converter)らしい。 GMICを使用して水面に映りこんだような画像を作成する G'MIC MacOSX版もあったのだが、ImageMatgickがインストールされてなくて当初動作しなかった。 sudo port install ImageMagick で、色々とオプションやら…

ITの質とか

だらだら読んだ。 SEとPG、どっちが頭がいい?(2) 刺戟的な題名で続けます。 なるほど。 ただ、VisualBasicを使用したプログラミングってそんなに高度なことしてたかぁ、と遠い目。 UIの使い勝手とか考えてみても、 最近のWebデザイナーの執着ぶりに比較す…

得意不得意とか

熱いなぁ。 元請けにこだわる理由 まあ色々思うこともあるのだけど、 外に向かって叫ぶのが得意な人もいれば、 内に向かって叫ぶのが得意な人もいるわけで、 どちらが正しいか?というのも特にない気がする。

勉強会への参加とか暇とか

だらだら読んだ。 勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃね コミュニティ活動は暇だから出来る 勉強会へ参加する為に下請けに仕事を押し付けている、 という定義が成立するかどうかは微妙。 勉強会へ出ようが出ま…

ユニットテストの書き方とか

ユニットテストと言いますか、クラスの為の検証コードって、 同じソースファイルにマクロっぽく書けないかねぇ、 とは思った。 一例だけど、 [php] say(1), true); test end [/php] ってな感じで#test ブロックにテスト処理を記述できて、 php --test hoge.p…

アルゴリズムと配置とか

アルゴリズムの美しさを追求するプログラマが存在する一方で、 業務系プログラマは配置の美しさを追求しているのではないかと思う。 美しい配置とは何か? シンプルであり、見通しがよく、それでいて、変更に対して柔軟であること。 多くのフレームワークの…

Railsバブルとか

Railsバブルは終わった 何をもってバブルの定義とするか?はあれなのだけど、 Google Trendsで、 「ruby on rails」と 「cakephp」を見てみた。 http://www.google.com/trends?q=ruby+on+rails%2Ccakephp&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0 検索語として適切か…

SIerとか

うすぼんやりと思ったこと。 よかろう、ではIBMの実情について語ろう IBMの問題はアメリカナイズされた老害 こういうのを聞いてしまうとね、「あまり近寄りたくない業界だな」と思ってしまう。 プログラミング設計書いらねーじゃん、ってのは同意だけどね。 …

詳細設計書の存在意義とか

規模の大きな案件だとそうでもないかもしれんけど、 5、6人月程度の仕事だと詳細設計書ってもしかしていらなくね?とは思ったり。 ソースコード見た方が早いんだよね、実際。 って、ないことが普通か。 メンテナンスやる業務でも、その程度の規模だと殆ど…

整理整頓とか

受託開発はIT業界の米 あと技術力とか品質ではなく,イロモノでしか差別化できない所とか. 前もエントリ起こした気がするが。 昔、会った人材派遣の人で、 「ウチのエンジニアの売りは整理整頓をきちんとすることです」 と言われたことがある。 「ん?どう…

ドキュメントを書くとか

小規模の案件の場合、ドキュメントを書いて精査している時間で、 システムが出来上がってしまうんだよなぁ、とか。 いわゆるシステム開発のセオリーって、 非本質的なものにも関わらず、目的化してしまっているからそれがなんとなく嫌。

VisualStudioとjQueryとか

Visual Studio に jQuery が含まれるようになるらしい へー。 VisualStudioなんて、Windowsのネイティブアプリ作るときぐらししか触ってないけどそうなんだ。 いいかも

OSとIDEの統合とか

EclipseとかIDEの起動って時間かかる。。。 ふと思ったのだけど、 マイクロソフトあたりがOSとIDEが統合したものを出せばいいのか、と。 もう既にVisualStudioあたりがOSに組み込まれていたり。 独禁法とかで怒られるのかな、こういうの。 ってか、 例えば、…

コピー指向とか

コピー指向プログラミング 昔書いたエントリー思い出した。 コピペ志向、コンフィグ志向、コラボレート志向 コピペ志向 2つ思うことがあって、一つは「優れた開発フレームワークはコピペで作業がさくさく進む」ということ。 ソースコードをコピーしていって…

受託とか自社サービスとか

なんか色々と盛り上がっているので。 受託開発がつまらないなんて言わせない 受託のメリット、Webサービスのメリット 自社サービスって受託開発に比較して人材調達が困難な気がする。 受託開発の場合、汎用的な開発スタイルは割と確立されていると思うのだけ…

PEARのMath_Matrixとか

PEARで行列の処理を調べたかったので、調べ中。 Math_Matrix pear install Math_Matrix でインストールできると思うけど、 PHP5だと clone が引っかかって動作しないのでおそらく改修が必要。