job

諦めが早いとか

なんか言及されていた。 自分で失敗を自覚するまで納得できない人 一方でモチベーションを保てなくて途中で諦めてしまう人も割と多いから難しい。 すぐに芽が出る話って実は稀だったりするのだが、成功体験に乏しい為、道半ばで「こんなものか」と見切りをつ…

Webディレクターはとっとと帰っていいよとか

プロデューサーでもディレクターでもいいんだけど、 「お願いしたページ制作が終わるまで帰れない。今日もタクシーかぁ」 ってのがあったりすると思うけど、 もし職場の外からでもチェックできる体制になっているのであれば、 出来上がりを職場で待たずにと…

説教臭いとか

たまにだけど、会社とかでも「先生みたいに怒る人」ってのを見かける。 いや、「怒る」じゃなくて「叱る」だな。 物言いがどうしても説教臭くなるというか、「君はこうしなきゃだめだよ」と言っちゃうというか。 説教臭いのって「上から目線」なのがどうもイ…

バリューとか

ダメとは言うけど後でとか 続きっぽいこと。 ある営業があるエンジニアと仕事の相談をしていて、否定的なことばかり言われて、げんなりしてしまったようだ。 打ち合わせの後にそのこちらに言ってきたグチ。 「同じ会社の仲間のはずなのにこっちのこと敵かな…

ダメとは言うけど後でとか

うだうだ。 「有名大学の女子大生を100人ぐらい集めてガールズブログっての立ち上げようと思うだけど、どれくらいでシステムできる?」 なんて相談を受けても、とりあえず「できる方法」と「よりよくする提案」とかをして、質問には答える。 「そんなもん…

ばたばたとか

ここ最近はどうもばたばたしていて何かと忙しい。 充実している!ってわけでもないんだけどね。 なんだろうか。 忙しいっていうのは結構ワナ度が高くて、 緊急じゃないけど重要なことがどんどん後回しになっていく傾向がある。 同じところをぐるぐる回ってい…

整理とか

学生のうちにベンチャー的雰囲気を味わっておくべき - バイドゥ(百度)での1週目 たまにPC上のソフトやWebサービスなどで、優先順位付きの綺麗なTO DOリストを完璧に管理している(しようとしている)人がいるけど、講義ノートを色マーカーなどを使って…

SIer系Webページ制作とか

SIerがWebページ制作も請けて、デザイン性の低いサイトを構築することは最近はあまり減ったかな、と思っていたのだけど、 あるところにはあるものなのだね。 SIer系のページ制作費って相場より高い気がする。 おそらくSIer価格によって引き上げられているの…

中間管理職に必要なこととか

ウチの会社はあまり新卒をとらないからかもしれんけど。 人材を育てる人材を育てる。 「ある程度自分で考えて分からなかったから質問している」 「自分で考えるより他人に聞いた方が早いから質問している」 「あくまで一意見として聞いているわけで、決定材…

人を育てるのって大変だよねとか

あまり人を育てたことがないからよく分からないが。 質問を質問で返せーッ!疑問文には疑問文で答えろと会社で教えているのさ! 「ある程度自分で考えて分からなかったから質問している」 「自分で考えるより他人に聞いた方が早いから質問している」 「あく…

政治とか

内々の作業が続くようになると、 ついつい社内政治に走りがちになるのだけど、 大企業ならまだしも小さい企業においてそれをやると、 色々とロスが生まれるだけな気がするし。 敵を作るやりかたというのは「ウケ」はいいのだけど、 あまり品がいいとも思えな…

正規、非正規の別とか

東洋経済4/4 の記事だけど、 『日本産業社会の「神話」』著者の小池和男氏へのインタビューで印象深かったこと。 歴史的に振り返ると、正規と非正規が明確なのは大企業だけで、中小企業は全員が非正規みたいなもの。中小企業の多くは実際には区別がない。 と…

3年5組とか

覚え書き。 確か、ホンダの福井元社長のインタビューかなんかで読んだけど、 「3年で黒字化し、5年で累損解消する」 ってのが、ホンダの投資のひとつの目安なんだと。 3年5組と表現していたが、ある程度のスパンを見るということか。

時間のサンクコストとか

埋没費用 埋没費用に対する人間心理って多分どっかで研究が進んでる気もするけど、 作業した時間数とか付き合った年数とかそういうのもサンクコスト化する可能性があると思うが、 だからまぁ撤退しきれないゾンビのようなプロジェクトとかがあるのだろうな、…

リターンの出ること以外やってはいけないとか

リターンの出ること以外やってはいけない、とふと思った。 この場合のリターンって金銭以外も含むから、また微妙なんだけど。 そもそも、リスクを含んだり、リターンを読むのが困難なことが圧倒的に多い訳だし。 ただ、まぁ当り前の話ではあるわな。 2週間…

機能外要求とか

たまに思うのは、 「そんな大層なサマリー機能作るんだったら、『できるシリーズ』のExcel本買って、担当者が使えそうな関数を覚えたほうがコスト安いんじゃねぇの?」 とか。 ただ、入力処理やトランザクション処理などデータ更新機能と、 サマリー出力など…

責任の違いとか

「自分の言ったことの責任を持つ」のと「自分の言ったことの結果に責任を持つ」のは異なる。 前者は容易に想像できうと思うけど、 後者は朝三暮四で言うことを変えてくるというか、 自分の言ったことの結果がやばいと思ったら、事が済む八分目でも「ごめーん…

予算計画主義とか

面白い。 アジャイルだウォーターフォールだいう前にさぁ プログラム開発手法とプロジェクト管理手法はちがうわな お客様の本音…って…あれ? なのに、いざ制作段階に入った途端「あじゃいる」とかいわれてもね。開発・実装段階でやるならともかく、設計段階…

うさんくさいビジネスとか

ぐだぐだ。 「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」 うさんくさいビジネスを見極める簡単な方法 その会社が何から利益を得ているか?ということを考えればよい気もするんだけど。 料金体系が「固定料金」である限り、あなた達の成功と、この会社…

制作マッチングサイトとかとか

制作マッチングサイトとかの続き。 https://hp.submit.ne.jp/を見てたのだが、 「競争相手が少なそう」と思ったけど、 東京都内だけで6000件ぐらい制作会社が登録されているじゃん。 これちょっと微妙だな。 単価的に安過ぎる案件が多いから、あまり盛り…

制作マッチングサイトとか

だらだら。 副業で月20万稼げるのかとかにいただいたコメント。 Web制作マッチングだと、「さぶみっと」「のっくのっく」が割と案件ありそうですが。 ・・・・が、怖すぎてネタとして見る以外の活用方法が思い浮かびません。 この手のサイトは多いのだが、…

信仰とか

信仰についてふと思ったこと。 日本では、和を持って尊しとなすというか、 「人様には迷惑をかけるな」というのが子供に叩き込むよくある倫理観の気がする。 脳内欧米人の話だけど、 多分、神っていうのは自分の価値観の映し鏡でしかなくて、 神への信仰心と…

エンジニア需要とか

最近、制御系をやっている人達をゴハンとか食べる機会があったのだが、 サブプライムを発端とした需要の落ち込みは半端ないらしくて、 出向先の案件がなくなった為に数十人単位で客先から帰ってくるとか、 まぁとんでもない状況みたいで、 Web業界はそういう…

少数精鋭とか

割とどうでもよい話。 少数精鋭をウリにしている会社がたまにあるが、それはそれで難しさを有する。 高付加価値の商品があったり、社員のの人脈があるうちはいいのだけど、 新規顧客開拓の場合、規模が小さいことはネックにしかならない。 労働集約の場合な…

情熱とか

新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ 元社員だから突っ込みが甘口になるというか、 佐高信とかだったら一体何を聞くんだろうか?とか思った。 ただ、ホリエモンとかひろゆきとかで思うのだが、 高…

机の上の整理整頓とか

どうでもよい話。 よく言われるのだけど、 職場の机の上ってちゃんと整理整頓したほうがいいのかねぇ。 まぁでもそういう風に言う人って大概机に向かって殆ど仕事をしない人ではあるのだけどね。 最近はあまり書類メインの仕事がないから、ってのもあるけど…

敗北感とか

敗北感を積み重ねていかないと、人はなかなか学んでいかないのかな、 って思ったりするのだが、 ふと敗北感をあまり覚えない仕事もあるんじゃないか、 とは思った。 役人とかそうなのかな。 新しいことに逃げ続けるのも手ではあるのだが、 本当は「真剣に」…

できるけどやらないとか

とある会社が案件を外注するライターを募集しているというので、 知人を紹介してみた。 知人曰く、 簡単な仕事だし、わざわざ外に出さずともどうして自分達でやらないのかな、 って感じだったのだけど、 まぁ確かに「自分達でできることは自分達でやる」とい…

大規模はやらないとか

要件定義とか設計とか真面目に考えてみよう 最近は殆ど「大規模案件」に関わってないし、 「とりあえず基本的なものを作り込んで、あれこれどうこうしたいのを聞いて調整する」 ってやりかたばかりになっているから、ピンとこなくなっている。 今、勤めてい…

企業規模別とか

雇用問題についてのまとめ 理解はできるのだけど、企業規模別で考えないとダメかなぁとか思うのだけどね。 現状でも大企業と中小企業の解雇の実際って相当異なるでしょ、とか。