programming

大人になるとか

なんかみんな大人になって技術への興味は薄れたのかな~とか思う ブログ書いている人が大人になったんじゃなくて、 Javaが大人になったのだと思う。 まあ他の言語にも言えるのだけど、 最近は新しいイディオム出てきてないし。

『サポートベクターマシン入門』とか

購入したのはいいんだが、 どうにも数式ばかりで、 なかなか読む気にならない。 ってか、 理屈はもう諦めて、 libsvmに逃げてしまったほうがいい気がする。 phpでLIBSVM で、 ところでサポートベクターマシンって何なの? 実はここにSVMのサンプルがJavaのソ…

Objective-Cとか

CocoaとかObjective-Cとか勉強中。 にしても、 MacについてくるXcode、Interface Builderって知らなかったけど、 IDEとしてはよさげな雰囲気。 開発者にやさしい環境なのかな。 他にもCocoa用のIDEってあるのかしら。 ところで、 Objective-Cは特殊な言語? …

アルゴリズムと配置とか

アルゴリズムの美しさを追求するプログラマが存在する一方で、 業務系プログラマは配置の美しさを追求しているのではないかと思う。 美しい配置とは何か? シンプルであり、見通しがよく、それでいて、変更に対して柔軟であること。 多くのフレームワークの…

PEARのCrypt_CBCとか

PEARにCrypt_CBCという暗号化(復号化)のパッケージがいつの間にかあった。 PerlのCrypt::CBCを移植したものらしい。 CentOSだと、 php -y install php-mcrypt pear install Crypt_CBC でインストール。 サンプルコード [php] encrypt($str) ; echo '[' . $…

ASのECMA4とか

だいぶ周回遅れ。 ECMAScript4が消える? 次の JavaScript の仕様はこうなる! ECMAScript 3.0 から 3.1 への変更点まとめ 最近はActionScriptもECMA3.1に準拠してもいいかなって思うようになった 個人的には「スクリプト言語は型の重力に縛られるべきではな…

strtotime の挙動とか

strtotime の 月加算の処理がアレなわけだが、まぁ2月は日数が少ないので、仕方ない気もする。 [php]

『集合知プログラミング』の非負値行列因子分解とか

自分用メモ。 オライリーの『集合知プログラミング』で、 特徴抽出の為に非負値行列因子分解というアルゴリズムが使われているんだけど、 それをPythonからPHPに書き換えてみたコード。 本当はMath_Matrixを使いこなせればよいのだろうけど、 なんか行列の掛…

PHP勉強会とか

8/31のPHP勉強会行ってきました。 以下、自分用メモ。 1.CakePHP, OpenID ・IDの結びつけ変更という要件が発生しうる可能性あり。 ・bindModel はもうすこしエレガントにならないかな、と思う。 ・trimの第2引数あったのか。 ・MySQLのJOINのコスト大きくな…

『OpenCVプログラミングブック』読了とか

読んだよ。 画像処理のこととかさっぱり分からない人だったので、 なかなか面白かった。 割と網羅的解説を心がけているとは思うのだけど、実際に使うのはそのうち一部なんじゃないのかな。 ってか、画像判別とか地道な作業なんだね。 あと、3分の1ぐらいが…

CASTとか

なんかすごく効率の悪そうなSQL文だけど、 [php]getAll($sql, NULL, array($age)); [/php] ageフィールドを文字列型にした + プリペアステートメントの場合、CAST を使わないとうまく動作しなかった。 文字列比較になる。 ちなみにプリペアステートメント使…

画像の回転とか

HTML上でJavaScriptで画像を回転させようとすると、 Firefox3だとcanvas、IE6とか7だとFilterになるらしい。 ブラウザごとに異なるのがちょっとアレ。 で、最新のCSS仕様だと rotation という属性が定義されているらしいのだが、 これはまだ全然対応されてな…

CakePHPのa()とかaa()とか

PHPの配列ブランケット・・・、[]がいつものようにまた却下されたらしいとちらと聞いたのだけど、 CakePHPでも a() とか aa() なんて使っているぐらいだし、採用しようよ!とは思う。 API for CakePHP a () Returns an array of all the given parameters. E…

第34回PHP勉強会行ってきたよ、とか

第34回PHP勉強会行ってきましたよ。 第1回以来だから、3年ぶりぐらい。。。 開催者の皆様、発表者の皆様、お疲れ様でした! 進行とかもだいぶこなれているみたいでとてもよいイベントでした。 思ったこととか色々。 ・開発の話 テスト、本番の切り分けの動作…

jQueryで画像の重ね合わせとか

JavaScript使いには基本中の基本かもしれんけど、 jQuery を利用した画像重ね合わせについて。 ほぼ自分用メモ。 [html] $(function(){ $('img.new').each(function(){ var h = $(this).attr('height'); $(this).after(''); }); }); [/html] 気をつけること…

いまさらなデータベースエラーとか

今日の出来事。 すごく簡略化して書きますが、 [php] getRow('SELECT * FROM users'); if (PEAR::isError($res)) { die($res->getMessage()); } sleep(10 * 60); } [/php] みたいなソースを書いていて、なぜか $res の部分でデータベースエラーになっていた…

PEARのCrypt_Blowfishとか

PEARのCrypt_Blowfishだけども、 複合化するとき null 文字が後ろについてしまうのだよね。 これはどうにかできないものか。 trim するしかないのかな。

C言語のungetcとか

ungetc ってどう使う? つまり、ungetc(3) は一旦読んだ文字を読まなかったことにして、ストリームに返す。 実は知らなかったよ、ungetc。 PHPだとそもそもgetc自体がないのだが、 fgetcされたものはfseekでなんとかするという感じなのかな。

パイプとか

パイプ(コンピュータ) PHPとかプログラム言語でもこういうの欲しいんだよね。 メソッドチェーンとかでもいいんだけど。 Smartyだと割と似たようなことできるんだけどさ。 {$output|escape|nl2br} とか。

mod_proxy_balancerに独自振り分けロジックを追加できる気がする

Apache2.2について。 一部のモジュールでは、ap_register_providerを使って、関数を文字列と紐付けて登録し、設定ファイルでそれを指定するという機構を利用している。 実際に使用箇所はこのような感じなのだが、別モジュールにて関数を登録し、それを指定さ…

mysql5.1にテキスト解析プラグインとしてMeCabを組み込んでみる

mysql5.1のプラグイン機構の続き。 26.2. The MySQL Plugin Interfaceを参考にして、 mysql5.1(beta)のテキスト解析のプラグインサンプルを利用し、MeCab(解析エンジン)を組み込んでみる。 (OSはCentOS4.3)

Image_Graphの円グラフ

PearのImage_Graphのグラフ描画サンプルで紹介されていたImage_Graph Samples。 Image_Graphって便利だなぁと思ったのですが、まともなドキュメントがどこにもないのですね。。。 (オープンソースではありがち) phpDocumenterとか使えばいいのかな。 よく…