Webサービス開発

サービス開発発想と企業システム発想

Webサービス開発: キーワード:むしろ冗長でも良い、まずは最適化発想禁止、スケーラビリティは運用しながら調整(計算できないし、サービスの発展にあわせて作るかえるべき)

目的:極論だけど日単位で機能追加が可能であることを最重視

あとこれ。 こまごました時間だとこまごました機能しか作れない

どっちかといえば後者派。 でもって、付け焼刃的なこまごまとした対応は堆積するにつれ、徐々にスケールの伸びしろを失っていくものだと思う。

ってか、ある種の社内SE業界・・・コーディングから自社メンバーに関わっているような感じ・・・って昔からそんなもの。

あと日単位の要求って「個人的な思いつき」としかとられないケースもあるし、「考えるな作るんだ」みたいな感じになり、それに振り回されると、実装者のほうもどんどんモチベーションが下がることになるんじゃないかと。

「機能は日単位で柔軟に追加できる前提」の仕組みにするのだけども、そこで手間をケチると、柔軟な仕組みが出来ないからね。

まぁ、一つの解として、実装者がビジネスにコミットするというのがあるのでしょうが。 (「いますぐやるべきこと」を実感すること)

ところで多くのMVCフレームワークってスケーラビリティに欠けている印象があるんだけどどうなんだろ。 Railsはそうでもないのかな、よくわかんないけど。