サイトの広告とか

Webサービス事業者は、もっと広告をポジティブな関係にすべし。
だらだら。

平均的なCTRとか考えると、バナー系の広告が大部分のユーザにとって必要とされてないってのは明らかなんだよね。
おそらく理想は「その広告を必要とする人にだけ表示する」ってことなのだろうけど、
それは色んなメディア会社が頑張っている最中だと思うし。

あとサイトにつながりにくとか、人気はあるけどサーバが貧弱なんだろうなぁってサイトを見ると、
「お願いだから広告等である程度収益を上げてそれをインフラに投資して使いやすくして!」
とかたまに思うよ。

で、だ、

はてなキーワードが嫌いになった理由

ってか、広告の見せ方が「いかにも広告」で結構辟易してるんじゃないのかな、とか。
レイアウトとか「広告というユーザにとっては不要なものをいかにプレッシャーを与えずに配置するか」ということで割と苦労しているとは思うけど、一つ一つの広告が見ていて楽しくないんじゃないの、とは思う。
乱暴に言えば、広告そのもののクリエイティブの質がさほど高くない。
テレビとかだとCMそのものがコンテンツになることって結構多い気がするんだが、
ネットではそれはマレ。
ユニクロの例のやつが話題になるとか、
確かにセンシティブなところで凌ぎを削っている世界はあるにはある。
が。広告の数自体が圧倒的に多いので、良質なコンテンツとしての性質を持つ広告って埋もれてしまうのだよね。
じゃあどうするかなんだけどどうしたらいいのだろう。