クラウドサービスとか

アークテクチャーとしてのクラウドっぽいのは全然ありだろうけど、
でもサービスとしてはどうなのかね。

クラウドとデータベース

ホスティングサービスを行う企業がGAEのようなクラウドホスティングを独自に行うためのパッケージが出てくれば、もっとクラウドホスティングというのは広まると思います。 そうするとサーバーを借りるときに、安いからクラウドホスティング→DBに非RDBMSしか使えない→非RDBMSで実装というシチュエーションも多くなるんではないでしょうか? ちょうと、いまレンタルサーバーではPHPしか使えないからPHP、というように。


PHPはハッシュを使いこなしてなんぼの言語環境だと思うのだが、
それでもやっぱり SQL的な仕組みを必要とせざるを得ないのが実情と感じている。
ってか、ストレージを全部ハッシュにしてもコードは書けるのだろうけど、やっぱりめんどいんですよね。
WordPressパッケージ一つとってみても、これってハッシュテーブルに置換できる?
だいぶ無理くりじゃない?
もしかすると誰かがせっせと作っているかもしれんけど。

クラウドが持てはやされているのもパフォーマンスと保守コストの問題であって、
ハッシュテーブルというのも「たまたまビューはそれしかない」というだけの気がするんだけどね。
抽象レイヤとしてのハッシュテーブルを過大視しすぎかも。

ってかさ、さくらのレンタルサーバとかで、mysqlクラスター採用してくれたほうが嬉しい、とか。

あと、思うに、
個人ユースとエンタープライズの間にもうレイヤがあれば、そこに売り込むのがいいのかな、と思ったりしたのですが、
そもそも、現状のGoogleなどのクラウドサービスを必要としているターゲットがどうにも想像できない。
mixi楽天とかが他社のクラウドサービスを使うのか?
ってか彼らは自分達でどうにかするだろうし。
ブログASPのバックエンドぐらいにはなるのかね。どうだろ。