頭がいいとか勉強とか

だらだら。

勉強が出来る=何がいい?

「現役で大学に進学できるのはそれはちょっとした長所だよ。
なぜなら、やるべきことをしかるべき時期にやっていた証拠だから」
と誰かが言っていた気がする。

自分が凡人であれば凡人であると把握するほど、
所謂「オーソドックスな手法」で自分の進路を確保しておくべきなのだろう。
「学校での勉強」というのは最もリスクの低いやりかた。
作業に対して割と明確に結果が帰ってくるしね。
論理的能力とか記憶力とかそういうのは二義的なものであって、
「とりあえず勉強をしてとりあえず大学進学する。
その為に計画を立て行動を起こせる」
という手堅い手法をとれるのが、頭がいいと評されることなのかな、とか思う。

所詮、受験勉強とかは手段にしか過ぎないし。
たまに毎年の入試問題とかを解くことを習慣にする人とかはいるけどね。
まぁ趣味の延長にあることなんだろうけど。
然るべきときには有効な手段ではあるけど、そうでない時にはただのお遊びなんだよね。
だから、手段と目的を混同しているのであれば、それは頭がよくないと思う。