エンジニアの給与とか

Web系エンジニア1年半ですが、このたびは転職する運びとなりまして、各位に連絡させていただきます – mizchi’s blog

ここから色々派生している。

新卒重視型と中途重視型 

エンジニアの給料って転職しないと上がらないものなの? 

採用については、新卒重視型と中途重視型があると思ってて、前者は年功賃金を採用、後者は能力連動といったところか。

中途の場合、半年〜1年間ぐらいは報酬を安く抑える(実際の能力が不明の為)ケースもままあると思う。

その後、年を経るごとに上がるか否かだが...、年俸交渉があるならまだしも、そういった場もないのであれば、マネジメント側に報酬を上げる動機がないような。

 

会社の経営状態を理由に新卒から給与を上げない企業もあったりするが、それはそれでどうかと。

 

社員が給与の決定にコミットできるか否か

過熱する退職エントリーの内容について

まだ評価されて「給料をあげてもらう」状態じゃなくて、みんなで頑張って利益を出し「給料を勝ち取る」フェーズだと思うんですよね。そういう感じが全く見られなかったのが残念。

そもそも、社員が給与の決定にどこまでコミットできるか?

 

最初に勤めた会社の上司の言葉で心に残っているのは、

「会社は社員の要望を大概聞き入れてくれる。ただし金のこと以外」

「お金のことはどうにもならないから、辞めることも致し方ない」

 

マネジメントやその周辺社員でないと、給与にコミットすることはなかなか難しい。

(規模の小さなベンチャーで可能なのは、マネジメントが極めて近いところにいるから)

元エントリーの社員の会社規模は100人を超えていた模様で、ほぼ不可だったのではないか。

例えば、給与テーブルがあって、それをベースに沿って決められていたとか。

 

給与の相場について

当てにならないけど、派遣エンジニアから考えてみる。

料金が時間当たり 3000円として、

3000 x 160時間 x 0.7(会社の取り分が3割)で、336,000円。

稼働率 8割だと、268,000円。

3000円ぐらいが東京の相場だと思うのだけど、ソーシャルゲームバブルも弾けたし、この先何年かで下がる可能性もありそう。

 

「年齢+2万が妥当」という謎説もあったり。24歳だと26万とかか。 


30代エンジニア832人で考察する今どき年収実態

ここも確認。ソシャゲーバブル直前だから、今はもう少し上がってるかもしれない。

20代と30代は違うか否かだけど、年齢で区分しない会社も割と多いので。

 

転職時給与がダウンする場合

基本的にダウンするような転職はするべきではないが、まあ色々と理由があったり。

ただ、1割までとか、年100万までとか、さすがに限度はあるような。

 

「逃げるが勝ち」とまでは言わないが

http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20110725_463055.html

http://toaru-sipro.com/?p=5058

http://toaru-sipro.com/?p=1624

 

実際のところは知らない。

ただ待遇等の状況が悪化する前に逃げ出すのは悪くない選択だと思う。