レベニューシェアとか

実際の売上だったり成果額の何パーセントかを保守費用として支払う、とか、
まぁそういうのがレベニューシェアっていうんだろうけど、
顧客の目標と受託者の目標が一致するのでよさげにも見えますがなかなかそうはならない、というか。

問題点としては、顧客のリクエストに対し「それ別に売上増大に関係なくね?」って受注者が感じた時の振舞い方だな。

ドライに考えれば、「それやったところで別にウチらへの報酬が増えるわけでないし意味ない」ってなってしまう。
それはそれで正解かもしれんけど。

仕事と愛情とか

「目標や計画が設定されるとそれに対して行動が最適化され、好ましい結果を生まないことがある」


まぁむしろ逆に「売上につながらないからそれは対応しません」と言えるのか否か。
言えなければ、リクエストに応える為の作業量が増えていき、投下リソースに対する費用効果がどんどん低くなるってことでそれはそれでどうなのか。

ともかく目標の共有ってものすごく難しいわけだ。
同じ社員同士ですら究極的にはお金ということでしかつながれないしな。

皆でお金持ちになろうね