2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クローラと文章解析と検索がコモディティ化します

クローラと文章解析と検索があればプチGoogleみたいなものは作れると思っているのだが、実はそれらは技術的には手を出しやすくなっていて、既にコモディティなものになっている。 つまりベースが非体系な情報・・・「丸ごとWebというもの」でも全然構わないわけ…

オレが作ったって思っていいんだよ

職人エンジニア結構! でも職人魂だけでは越えられない壁があるのだね。

Erlang

twitterブームの陰で注目を集める“Erlang” 並列処理に適した言語らしいですよ。なるほど。

オライリーの「Ajaxデザインパターン」

Ajaxデザインパターン どうなんだろね。 面白そうだから購入するかもしれないが、覚え書。

Apolloポケットガイド翻訳版

有志の努力で邦訳完成 「Apolloポケットガイド翻訳版」がWebで公開中 へーと思ったら、知っている会社だった。 このへんの業界はホントに狭い。

目的志向と広告

「オープンエンド」「mixi疲れ」「飽きても止めれない」 コミュニティではなくツールとしての特性を強めることにより、より長く使用してもらえる・・・、なんてことは書いたのだが、ツールはツールで弱点がある。

なかのひと

なかのひと 面白いね、そういえばこういうのなかった。

5月末で退職

今勤めている某CGMな会社を5月末で退職することになった。 一年ぐらい勤務していた訳だが、長かったような短かったような。

そういえばmixiopenid

OpenIDに対抗してMixiIDを公開! ってかその昔、こんなのやったの思い出した。 mixiopenid OpenIDはぼちぼち広まってきているので色々やりたいが最近はなにかとお休みがち。

カードというプロキシ

領収書どっとこむなんてものも思いついていたのだが、そもそもクレジットカード、ポイントカード、Suicaなどの電子マネーを利用すれば支払い明細はロギングできる。 全ての決済情報はそのカードを通過する・・・つまりはカードがプロキシとなっており、商品やサ…

EfficientJavaScript

EfficientJavaScript JavaScriptの「速度」について。 こういうの大事。

軟弱プログラミングを可能にする為に

軟弱プログラミング 軟弱プログラミングを可能にする為には「何がトレードオフできるかを含めて業務要件を把握しておく」必要あり。 設計と実装のロールが分離されている場合は難しいと思う。

「オープンエンド」「mixi疲れ」「飽きても止めれない」

「もっと」戦略崩壊に見る、実用ソフトの「終わり」 「終わり」をどのようにデザインするのか? かつてはRPGなど物語性の強いゲームが主流であり、その場合は当然なんらかの「エンディング」を用意されていた。 近年では「オープンエンド」と言葉で紹介され…

無造作

写真を無造作に置いた感じなUIの画像ギャラリー「XML Gallery 2」 整理整頓されているのがいいのか無造作がいいのか。

結局、VB

rubyとかPHPとかPerlとか。 話変わりますが、昔、2ちゃんねるや各種ネット情報を見て、VBってダメな言語だってコンプレックスを持ってたんですね。パフォーマンスが低く、ランタイムやDLLのバージョン不整合の問題などが思いっきり嫌われていて、こんなのを…

システム自前主義の終焉に向けて

顧客情報システム、郵便局会社が委託日本郵政公社は、10月の民営化で発足する「郵便局会社」の顧客情報管理システムの開発・構築・運営を米企業に一括して外部委託する。自社でシステムを所有せずに、米企業が米国内に持つコンピューターセンターをインター…

ランチ

たばこ部屋的空間の効果 コミュニケーションツールの一つに「ランチ」っていうのもあるのだろうな。 「2日続けて同じ人とランチに行ってはいけない」をマイルールとしておくとか。

開発が燃えている

Rails なプロジェクトが燃える理由 新技術を過大評価しすぎて見積もりが甘くなるのはよくある光景だな。

セカンドライフバブル

「セカンドライフ」バブルがうぜえ ゲーマーが遊んでいないセカンドライフ どうなのかね。 ブログもバブルかと思っていたが、はやったわけだし。 まあエロとか人間の欲求をどこかで満たすような要素は必要なんだろうなぁ。

Googleのユーザサポート

Gmailのトラブルとかを確認するためにヘルプセンターとか見たりしているのだが、分かりにくいよな。。。 遅延とか不具合対応とかも全然アナウンスされないわけだし、正直、ユーザサポートの部分はもう少し頑張って欲しいなぁ。 有料のGoogle Apps Premier Ed…

MySQL5.1の「AWS S3」ストレージプラグイン

MySQL5.1の「AWS S3」ストレージプラグイン こういうの面白そう。

View

Viewは完全にロジックから切り離してApacheモジュールとかで面倒見たらどうだろうか SSIみたいだなぁ、そういうの。 問題は例えばMVCフレームワークにおいて、ControllerからViewへのデータの引渡しがあるはずなのですが、そこの「引渡しデータフォーマット…

マトリックス

話の展開や意思の色分けもしやすいとこともあり、つい単純な二元論になってしまいがちなのだが、一応マトリックスを意識したいとは思う。 これは例だが、「自由に生きること」と「安定した生活を送ること」と考えたとき、 1. 自由に生きて、安定した生活を送…

ポジショニングトークの訓練

学級会みたいにディベートの訓練もいいけど、「上司と部下」「競合他社同士」「官僚と民間」「妻と夫」みたいなポジショニングトークの訓練も教育機関でやったらいいんじゃないかな、ってふと思った。 「正論」だけでは人は動かないのに、その部分を誤解して…

最近のソーシャルなサービス

ニコニコ動画 Twitter 前者がリッチコンテンツ+マッシュアップ、後者がシンプルへ回帰しつつもインターフェイス(IMとか携帯とか)が今風に対応している。 シェアサービスもここにきて新しいのが出てきて、それなりに人気を博している模様。 あとこっちも参…

JavaSE6スクリプティング

JavaってもしかしてOSになろうとしてないか。 【Jakarta/Apacheウォッチ】第29回 Java SE6スクリプティング標準の実装「Apache BSF」 JavaVMの発想からすればいたって正しいだろうけど。

気になる本2つ

気になる本2つ。

飲み会の後に仕事

残メシって言葉を最近聞いた。 残業するのに一度外へゴハンを食べに行くってことらしい。 これをやると帰宅時間が一気に遅くなる。 が、やっているところ意外と多し。 あと以前の会社でよくあったのが、飲み会の後に仕事。 11時ぐらいまで飲み会に出て、そ…

残酷な事実

逃げ込め、好きを貫け、未来を作れ、ひきこもれ 人は正論だけじゃ動かないとも思うが。 愚痴は抑止するのではなく管理する なんか足りない気がする。「老獪さ」かな。

道具

ハッカー養成塾:ハッカーへの遠回り そうだよなぁ、道具大事だよなぁ。 今使っているノートPCも5年以上購入したものなので、買い換えたいなぁ。。。