2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

マイクロコントローラとか

「組み込みソフトウェア」とは何か 〜PC系ソフトウェアとの違い〜 なるほどなるへそ。 最近、上司がPICとかでガリガリやっているのだけど、 そういった職場環境ということもあり、 自分で調べたことをメモ。 まず、マイクロコントローラってのがあって、主な…

imagegrabwindowとか

Windows限定なのですが、PHP5.2.2以降でこういう関数が使えるらしい。 画面全体をキャプチャする。 imagegrabscreen ウインドウをキャプチャする。 imagegrabwindow IEのキャプチャのコードが載ってました。 試してないけど、コード自体は簡単そう。 [php] H…

gmp_factとか

PHPで階乗を計算する関数。 gmp_fact [php]

インターフェイスとか

ニコニコ動画の字幕のインターフェイスは結構秀逸だと思うのだけど、 ああいったUIのみ提供するサービスとかってあってもいいのかな、とか思った。 twitterのログとかで似たようなことやっているサービスあるのかね、もしかすると。

「ギャル男THE爆誕!」とか

一部で話題になっているみたいなので読んでみた。 これって「デトロイト・メタル・シティ」のギャル男版というか。 あれよりかは単純だけど。 ただ、思ったよりネタが細かい。もっともっと細かくなればいいと思う。

「Subject To Change」読了とか

読み終わったけどイマイチしっくりこなかったな。。。 装丁はきれいだけど。

ニートとか

また日経ネタ。 日経11/28の大機小機コラムは「経済活力の回復は学力向上が基本」というニートネタだったのだけど、 ニートが増える原因として次の3つが上げられていた。 1. 生産が停滞している県では労働力需要が減っている為 2. 親の収入に余裕がある為 3…

山崎製パンの価格戦略とか

日経11/28より。 山崎製パンが偶然にも発見した価格戦略についての記事があったのだが、 ・小麦粉などの原料高を価格転嫁で吸収したい ・ただし、客離れを防ぎたい で、どうするか? とった戦略は「商品のフルラインナップ化」らしい。 どういうことかと言う…

需要が増えれば価格が下がるとか

日経11/28の経済教室が面白かったので、メモ。 かつて、Eコマースが普通になると、消費者はネット上で簡単に一番安い商品を入手できるようになるので、 一物一価になると予想されていたらしい。 が、 価格コムの購買データを分析してみた結果、どうやらそう…

http_build_queryと配列とか

http_build_queryとかの続きっぽいこと。 マニュアルにも書いてあるのですが、http_build_query って配列とかもクエリ文字列に変換できたりする。 [php] array(1,2,3), 'c' => array( 'd' => 'e', array( 'f' => 1, ) ), ); // 0=a&b[0]=1&b[1]=2&b[2]=3&c[…

携帯絵文字がUnicodeとか

携帯の絵文字のUnicodeへの収録 なるほろ。 このへんが統一すれば便利だね。 こういった提言が携帯先進国であるはずの日本からではなく、Googleから出されるのがなんともかんとも。

社内政治とかグッドルーザーとか

どんなに社内政治を駆使しようとも、 社長だろうが上司だろうが部下だろうが、 辞めてしまえば関係ないし、所詮会社の中だけの関係だし。 そういえば、日経11/26でグッドルーザーというスポーツ欄の囲みコラムがあった。 ヨーロッパのサッカーの試合などで勝…

NOKIAの高級携帯とか

NOKIAがMVNOで日本の携帯市場に殴り込み 日経11/26にもその記事が掲載されていたのですが、月5万円の定額制だと。 ただし、音声通話は月20時間を越えると、従量課金になるらしい。 富裕層向けらしいし、まぁネタとしてはいいのかもしれないが、水道代に通…

「手ごわい頭脳」読了とか

読んだよ。 アメリカの弁護士の法律の考え方とか業界事情についての本。 面白かったよ。 政府や弁護士の良心に頼らない制度設計になっているのが興味深い。 法律を覚えることはあまり重要ではなく、事実の解釈が重要視されることとか、 日本の弁護士制度とは…

物件探しに必要なこととか

だらだら読んだ。 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない 賃貸探しで不動産屋さんを攻めるたった一つのポイント 物件探しに必要なことって、交渉能力の高い人間を同伴させていくことだと思うのだけどね。 「1.自社所有」「2.大家からの預かり」「3.他不…

WBCとか

落合監督「みんな出ると思うのが間違い」 まぁよくは分からないけどね、 まとまりが悪いな、という印象しか受けない。 野球人気って何もしなければこのまま沈没していくだろうし、 WBCってそれを防ぐチャンスの一つだと思うのだが、 もう少し野球人の意思が…

「ソラニン」、「ヤサシイワタシ」とか

話題になっている青春マンガらしいので読んだ。 このマンガを思い出した。 こういう話は多いのかな。 「ヤサシイワタシ」の猛烈な「痛さ」に比較すると、「ソラニン」はまだ人に優しいのだろうけど。

「ブラック企業の闇」読了とか

読んだよ。まぁまぁ。 企業が実名でばんばん出てくるので面白いといえば面白いのだけど、 もうちょっと深い考察があってもよい気がする。 あと、 退職に追いやる為の猛烈な社内イジメの話とか聞くと、 今の解雇の為の制限が本当に正しいのかどうかってのがち…

アフィリエイトと嫌儲とか

まぁ課金手段にもよるのですが、 ネットで発言するユーザーの意見はどこまで尊重可能か 例えば、これは近々、単独エントリーで書こうと思っているネタだが、ケチで賢いネットユーザーには、アフィリエイトのクッキーをわざわざ消したり、アフィリエイトのリ…

職場内パーティーとか

外に店を予約せずに、職場内で飲み会などをしてしまう職場内パーティーっていまや普通なのかな。 1. 昔、勤めていた会社では納会などは職場内で行った 2. 別の会社では、社員親睦の為、月に一度誕生会を行ったり、社内コンクールの打ち上げでそのままパーテ…

会社以外の収入源とか

だいぶグダグダ。 心の安静を得る為というか、会社に魂まで縛られない為にも、 会社以外の収入源を持つべきだ、とは常々思う。 だからまぁ自分でやるしかないのだけどね、色々。

子供扱いとか

子供のように扱われている人は子供のようにしか成長できないし、 大人のように扱われている人は大人のように成長する。 当り前と言えば当り前なんだけどね。 だから、どういう会社に所属するかによって、どういう風に成長するか?ってのが変わってくる。 全…

社員旅行とか

飲み会とかにはよく参加するタイプなのですが。 社員旅行ってなんか享楽的な響きしかなくて、 どうにも参加するのが億劫なんだよね。 社員研修とか業務の一環であればまだ参加しようかな、って気にもなるんだけど。 今後の社内的立場を考えると行ったほうが…

スプライン補間法とか

自分用メモ。 ラグランジュの補間法だと、たまに極端な山とかができてしまうので、スプラインにしてみる。 参考にしたのはここ。 補間法(スプライン) ソースはこんな感じ。今度は線の描画付き。 [php]

ラグランジュの補間法とか

自分用メモ。 ラグランジュの補間法ってのを使えば、与えられた点を通る波線を作れるらしい。 このへんを参考に。 数式をプログラムで表現しよう [php]

次の就職先が決まってから辞める人は2割しかいないとか

東洋経済11/22は雇用特集だった。 で、興味深い記事が。 リクルートワークス研究所の2004年ワーキングパーソン調査によればだ、 「前の会社を退職した後に現在の転職先に内定した」・・・71.9% 「前の会社の退職と現在の転職先内定はほぼ同時だった」・…

一人でできると言ってはいけないとか

大変そうだなぁ。 人員がクラスタ化できている職場と言うのはうらやましい そろそろ限界です 緊急度が高いのであれば、半年とかの派遣を雇用して、しばらく凌ぐという手もあるよね。 あと、ゼロから教えるのを覚悟の上でも新卒程度の能力の人間を雇うとか。 …

結果が出ると手のひらを返すとか

ごくごく普通な話 手のひらを返したような態度をとる、って あまりいい意味では使われないのだろうけど、 結果が出て、それが自分の想定していたことと違うのであれば、 手のひらを返したような態度をむしろ取るべきだよね、とか 分かりやすい他人の評価って…

定額給付金と寄付とか

定額給付金とかでも書いたけど、 定額給付金を有効なものに変える方法 2兆円のうちいくらぐらいか寄付に向かうのかなぁ、なんて思っていたりするのです。 1%ぐらいいくんじゃないのかね、と薄ぼんやり思っていたのだけど、 同僚に話したら、「日本人はそん…

「The Mintpad」とか

あーこれ欲しいなぁ。 Wi-Fiによる通信も可能なデジタルポストイット「The Mintpad」