php

遺伝アルゴリズムとか

フォント同士を交配させて新しいフォントを作る「genoTyp」が面白い これ面白いなぁ。 『集合知プログラミング』を読んだのを思い出したので、そこの「遺伝アルゴリズム」を参考にして、それっぽいのを習作としてやってみた。 ルールは、 ・まず最初にランダ…

PHPのlistとか

確かにまぁlistってあまり出現してこない。 PHPのlist表現を使おう [php] list(list($a), $b, list(list($c, $d))) = array(array(1), 2, array(array(3, 4)));[/php] ネストできるんだ。なるほろ。

第40回PHP勉強会@関東行ってきたとか

とりあえず行ってきたので、何か書こうかと思ったけど、なかなか忙しかったので、なかなかそうはいかなかった。 第40回PHP勉強会@関東 印象に残ったのはRedmine ですかね。 使ったほうがいいんだろうなぁ。

PHPのSuhosinとか

Suhosinだと。 最近よく目にする。 PHPのセキュリティパッチというかセーフモード再びというか。 パッチを当てる方法もあるが、extension を作って入れるほうが簡単そう。 「PHPのセキュリティ対策Suhosin」

第41回PHP勉強会とか

第41回PHP勉強会@関東 やるんですね。月曜日かぁ。

都道府県のselectとか

CakePHP 1.2 で都道府県選択リストを表示する やっぱり皆似たようなの作ってるんだね。 自分の場合は smarty だけど。 [php]

第40回PHP勉強会@関東とか

Event Entry::第40回PHP勉強会@関東 やるらしい。 にしても、Delphiとはまた随分と懐かしいな。 新人一年目の頃によく名前を聞いたな。 VisualBasicの対抗馬だった、というぐらいのイメージしかないや。

第39回PHP勉強会とか

やるらしい。 第39回PHP勉強会@関東 ここ最近ずっと参加していた気がするけど、 今回は予定があって、ムリっぽいな。。。 行きたかったのだけど。

PHPプログラミングのための良い習慣とか

PHP プログラミングのための 5 つの良い習慣を身につける とりあえず紹介されていた5つ。 1. 適切な名前を使う 2. 小さく分割する 3. コードをドキュメント化する 4. エラー条件を処理する 5. 決してコピー・アンド・ペーストをしない 小さく分けるはあまり…

PHP で作成する 30 種類のゲーム・スクリプトとか

IBMのdeveloperWorksに「PHP で作成する 30 種類のゲーム・スクリプト」という企画があった。 第 1 回 基本的な 10 種類のスクリプトを作成する 第 2 回 10 種類の中級スクリプトを作成する 第 3 回 10 種類の高度なスクリプトを作成する こういうの割と好き…

PHPでのシングルトンパターンとか

PHPでのシングルトンパターン [php]

php初心者勉強会とか

こんなのやってたんだね php初心者勉強会

100万円になるまで足しこむとか

ふと目についたので。 プレゼントの抽選をするプログラムをrubyで書いてみた。 えと、応募する人はカラメルから、GMOとくとくポイントで買える、何でも好きな商品を選んでもらえば、当選で、その分のポイントをプレゼントするというものなので、総額100万円…

第38回PHP勉強会とか

第38回PHP勉強会@関東参加してきました。 感想。 今回は珍しく定員が埋まりませんでしたね。 年末だからかな。 で、 最初のIEの話は遅刻してしまったので、よく分からず。 ZendFramework の話が2つ。 ZendFramework って どっちかと言えばライブラリ集なの…

imagegrabwindowとか

Windows限定なのですが、PHP5.2.2以降でこういう関数が使えるらしい。 画面全体をキャプチャする。 imagegrabscreen ウインドウをキャプチャする。 imagegrabwindow IEのキャプチャのコードが載ってました。 試してないけど、コード自体は簡単そう。 [php] H…

gmp_factとか

PHPで階乗を計算する関数。 gmp_fact [php]

http_build_queryと配列とか

http_build_queryとかの続きっぽいこと。 マニュアルにも書いてあるのですが、http_build_query って配列とかもクエリ文字列に変換できたりする。 [php] array(1,2,3), 'c' => array( 'd' => 'e', array( 'f' => 1, ) ), ); // 0=a&b[0]=1&b[1]=2&b[2]=3&c[…

スプライン補間法とか

自分用メモ。 ラグランジュの補間法だと、たまに極端な山とかができてしまうので、スプラインにしてみる。 参考にしたのはここ。 補間法(スプライン) ソースはこんな感じ。今度は線の描画付き。 [php]

ラグランジュの補間法とか

自分用メモ。 ラグランジュの補間法ってのを使えば、与えられた点を通る波線を作れるらしい。 このへんを参考に。 数式をプログラムで表現しよう [php]

http_build_queryとか

PHPで簡単にURLのGETパラメータを作成する方法 標準関数のhttp_build_query()を使うと、URLのGETパラメータ(クエリーストリング)を簡単に作れる。 知らなかった、便利そう。 あと、こちらも。 とても簡単にPHPからPOSTリクエストを送信する方法 関数 file_…

"$instance = new self;" とか

自分用覚書。 第2回設計勉強会に参加してきた [php] public static function bindHermitDataSource(sfDatabaseManager $manager){ $instance = new self; $instance->dbManager = $manager; HermitDataSourceManager::setCallback(array( $instance, 'getCon…

pecl.php.netとか

pecl.php.netって説明するまでもなく、PHP拡張ライブラリのリポジトリなわけですが、 個人的に使ってみたいライブラリが幾つかあります。 ・ffi FFIというライブラリを利用して、C言語などのライブラリの関数を呼び出すことができる。 ・threads スレッドが…

PHPの設計勉強会とか

PHPの第2回設計勉強会行って帰ってきました。 面白かった!! とりあえず誰かが概要をまとめてくれると思うので、詳しく書きません。 ってか、だいぶおねむな感じなので。 印象だけ。 1.ZendFramework 2.レイヤパターン 3.プロジェクトの掟重要 4.テストテスト…

openpearとか

オープンなPEARチャンネルサーバ openpear.org とりあえず参加した!

PEARのMDB2_TableBrowserとか

MDB2_TableBrowser DBのテーブル操作の為のクラスらしいよ。 使い方としてはこんな感じで。 [php] setFetchMode(MDB2_FETCHMODE_ASSOC); $dbh->loadModule('TableBrowser'); $tb = $dbh->tableBrowserFactory('users', 'id'); $data = array( array('Yam…

File_CSVとか

PHPのPEARでFile_CSVっていう csv形式のファイルを扱うライブラリがあるっぽい。 PEARのtestsにサンプルがついてきていた。 割と短いのだが、全部抜粋するのもアレなので一部。 [php]

ものすごくセンスがないとか

バックスラッシュはないと思う。 PHP 5.3の名前空間仕様が変更されました 名前空間のセパレータは「\」で決定?

smartyとかescapeとかemptyとか

だいぶ周回遅れで対応 {{$name|escape}}とかやっぱりめんどうだし。 Smartyのデリミタ、あと escape Smartyのデリミタとescape sfSmartyViewPluginあれこれ ただ、default_modifers 利用すると テンプレートで empty が使えなくなるっぽいのよね。 うまく動…

PHPのテストとか

ユニットテストの書き方とか をもやもやと考えいたら、色々と参考になりそうな記事見つかった。 超便利かもしれない設定保存用のクラス ライブラリが直接実行された場合はプログラムとして実行する PHPファイル内にサンプルのみならずドキュメント埋め込む …

Quictyとか

簡単かつ素早くWebアプリを構築できるPHPフレームワーク「Quicty」 Smarty + HTML_QuickForm なフレームワーク。 Quictyの特徴 ページング、パンくず(パスリスト)、ページキャッシュと部分評価、ユーザー認証、メールの非同期送信、データの重複チェックな…