2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

承認欲求とか

非承認型社会「日本」へようこそ 難認簡接型社会「日本2.0」へようこそ 承認欲求って昔から政治権力や宗教の源泉だよ うすぼんやりと。 まぁ「孤独への耐久力」が一つの強みになる社会ではあるのだよね。 ってこの人はそういった点では強かったことになるの…

『テクノロジストの条件』読了とか

とりあえず読み終わった。 面白かったし、ドラッカーの割には意外と読みやすかった。 でもって、印象に残ったこと。 仕事の定義について。 しかし、その違いの最大の原因は仕事の定義の違いにある。学校の仕事を公立学校では恵まれない子を助けることと定義…

銀行のシステムとか

銀行の言語事情 へぇーなるほろ面白い。 ってか、端末のフロントエンドはFlashなのかぁと思っていたけど、違うのかな。 あとこの仕組み見ると、メールでATM端末の操作状態を通知するとかって簡単にできそうな気がするのだが、 対応してくれる銀行とかないの…

TinkerTool、Cyberduck、thinkfreeとか

MacFanを立ち読みして、 とりあえずこのへんを入れた。 TinkerTool システム設定ツール Macユーザ御用達のFTPクライアント「Cyberduck 3.0」 - WebDAVとAmazon S3に対応 FTPクライアント あとMacのOfficeツールどうしようかなぁと思っていたのだけど、 とり…

第34回PHP勉強会行ってきたよ、とか

第34回PHP勉強会行ってきましたよ。 第1回以来だから、3年ぶりぐらい。。。 開催者の皆様、発表者の皆様、お疲れ様でした! 進行とかもだいぶこなれているみたいでとてもよいイベントでした。 思ったこととか色々。 ・開発の話 テスト、本番の切り分けの動作…

他言語パネルディスカッションとか

他言語パネルディスカッション! おもしろそうなのでちょっと聞きに行こうかな。 PHPカンファレンス2008のパネルセッションがやり過ぎな件。 パネルディスカッション 「激論!PHPの次に学ぶ言語はこれだ」(仮題) (パネラー) サイボウズ・ラボ株式会社 竹迫良…

Xenの活用とか

全面的にXen仮想環境を用いて楽々メンテナンスをする方法 サーバ圧縮。古いサーバをXen環境のDomainUとして、まるごと論理移転させてしまおう! 環境構築の手間がなくなるのは素敵! 今度試そう

SBMとサイドバーとか

Firefoxの拡張で、 サイドバーにソーシャルブックマークを出してくれるのって、 なかったかな。 あったら便利だよね多分

客先帰りのコーヒータイムとか

プチ復習の偉人 まぁ確かにコーヒータイムは付き物だよな。 さぼろうという魂胆ではたぶん、ない。 息抜きしようというのはあったよ。 緊張の後の話し合いだから割とフランクにできるのだよね。 にしても復習というか振り返りは新しい仕事に忙殺される為かな…

jQueryで画像の重ね合わせとか

JavaScript使いには基本中の基本かもしれんけど、 jQuery を利用した画像重ね合わせについて。 ほぼ自分用メモ。 [html] $(function(){ $('img.new').each(function(){ var h = $(this).attr('height'); $(this).after(''); }); }); [/html] 気をつけること…

フローユーザ、ストックユーザとか

Mac買ってまだ一週間経ってませんが、このへんを見て大分慣れてきました。 で、 フローとストックって言い方はよくあるのだけど、 なんらかのサービスのターゲットユーザにおいてもそういう視点で考えた方がいいのかな、とふと思った。 フローユーザ、ストッ…

動きながら撃つとか

軸がぶれないって危険なことかもね 動きながら撃つってことなのかもね。 とりあえずここ5年ぐらいのシステム開発の雰囲気ってだいぶ変わっているんじゃないのかな。 まぁ職場によるのかもしれんけど。

メール送受信のフレームワークとか

ケータイサイト開発を最近ぼちぼちやっているのですが。 メールの送受信フロー・・・、 空メール送ると写真添付を促がす内容のに返信メールがきて、 その画像を付け加えて送信すると、今度は名前を付記して戻すような、 そんな一連の流れをフローとして登録…

ヒステリックな反応とか

MacBookなかなか慣れません。。。 どうしたものか。 ところで、東洋経済6/28 の「機械的な給付抑制 病院通いに支障も」というコラムから。 生活保護を受けている人が病院などに通う際に支給される交通費・・・、通院移送費の打ち切りが4月1日の厚生省の通…

カメラ付きデジタルフォトフレームとか

カメラ付きのデジタルフォトフレームってないのかな。 鏡の代わりになるようなやつ。 毎日の顔の様子を保存できていったら嬉しいかも。 ってかね、どっかで取り扱っていそうな気もするんだけどねぇ。

いまさらなデータベースエラーとか

今日の出来事。 すごく簡略化して書きますが、 [php] getRow('SELECT * FROM users'); if (PEAR::isError($res)) { die($res->getMessage()); } sleep(10 * 60); } [/php] みたいなソースを書いていて、なぜか $res の部分でデータベースエラーになっていた…

macのクリップボード拡張ソフトとか

PTHPasteboard 4.0.4 あるじゃんね。 あとで入れておこう。

MacBook買ったとか

なんか世の中的にはやっているらしいので、 MacBookを買ってみた。 もうコンピュータ使い続けて長いし、 ・・・長いIT生活の中で一度ぐらいはMacを触った方がいいのかなあー、と。 E-MOBILEも一緒に購入したので、割と安くなった。 それとこことか参考にして…

『エンジニアプロ論』読了とか

ちょっと前に読み終わった。 「開発の現場」のインタビュー記事をまとめたものなのだけど、 うーんまあふーんという感じ。 経営者とか読むといいんじゃないかな。 あと、顧客主義の話が多かったのもなんか気になるね。 ってか、SI系の話が多かったよ。

約束を破られるとか

遅刻時の「連絡」のルールを変えれば、待たされるストレスは溜まらない。 まぁストレスは減るかもしれんけど。 「待たされる」という、約束を破られるほうが策を考えなくてはならないというのはどうなのよ。 破られるほうが色々と考えてくれるのは、母親とか…

感性のポートフォリオとか

最近、コンシューマ向けのケータイサイトを仕事でぼちぼち作っていたりします。 で、知人のちょっとケータイ好きそうな人に見せたら、 あーでもないこーでもない、と相当突っ込まれた。 まぁイマドキのケータイUIがよく理解してなかったって訳だが。 流行し…

コンテンツドリブン、プロダクトドリブンとか

広告屋さんと仕事をしていて、ふと思うのは、サービス屋とはWebビジネスに対する考え方やアプローチが異なるなぁ、と。 サービス屋というのはプロダクトドリブンというか、 面白そうな仕掛けを作ってそれでユーザを集めよう!って感じなんだよね。 一方、広…

PEARのCrypt_Blowfishとか

PEARのCrypt_Blowfishだけども、 複合化するとき null 文字が後ろについてしまうのだよね。 これはどうにかできないものか。 trim するしかないのかな。

誰かの為にとか

作ることは、目的じゃなくて手段でしょ? 確か、王監督が言っていたと思うけど、 「他人の為に、という奴は結局ダメになったときも他人のせいにする」 とか。 制作が「好きなこと」「自分の為に」という動機づけをしばし必要とされるのは、 作りだした作品が…

ブログチャートとか

ネタフルでブログチャートというサービスが紹介されていた。 で、 404 Blog Not Foundが2位ぐらいにつけていたのだけど、 最近は書評サイトみたいになったけどやっぱり人気なんですかね。 ってかね、この間読んだ東洋経済でも代表的な書評サイトの一つみた…

仕事の価値観とか

だらだら書く。 最近ふと思うのだが、 ベースとなる仕事の価値観をどこに定めるかが非常に大切で、 「要領がよい」とか「理解力が高い」とか「説明能力が高い」とかそういう細かな部分は、 ベースさえきっちりとしていれば、割とまともな方向に伸びていくん…

解雇規制とか

セーフティネットは会社の外に置き、「身分制度」をなくせ これを思い出した。 「職を守るな、人を守れ」 日本のいまの効率の悪さは・・・必要なところにお金が回らず、不必要なところにお金が回る・・・は結構これで説明できそうな気がする。 例えば、雇用…

九天社とか

九天社が倒産したらしい まじかー? 自己破産らしいという話なので、おそらくこれから書店店頭から消えていくと思われます。これだけは確保しておけ、という本は他にないかな。 ここで紹介した、「Flash For Mobile」とか。

すごいコードとか

NTTデータと真昼の対決 すごいコードが保守性悪いっておかしくないですか? うすぼんやりと。 NTTデータってM&Aをやりまくって、規模の優位で押せ押せと考えていると思うから、 コードがどうのこうのってのはあまり考えてないのか、ってイメージがあるけ…

Webの広告とか

Webが若干衰退気味かもしれない時にもっておくべき考え~CSS nite Shuffle行った ぼんやりとした感想。 インターネットは拡大しPVは伸び続けるものという大前提で成長曲線を描いていた人からすると足下を揺るがすような嫌なニュースと言える。 インターネッ…