2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱりFlashいいなぁ

超絶技巧発表会は変態カーニバルでした ・HTMLフォームからSWFにコマンドぶち込み ・AS3上でSWF内からベクターデータをブッコ抜き ・AS3上でMP3ファイルのデコード ・AS3上でビットマップ画像をベクター変換 ・UStreamのチャットをハックしニコニコ動画化 ・…

PHP+DBの高速化ネタ

DBから取得したデータを一度に沢山表示する場合の高速化 自分用メモ。 * アクセラレータを利用する * foreach を減らす * 圧縮転送を行う * 文字コードにEUC-JPは使わない * 圧縮転送を行う これは大量のデータを表示する場合はかなり早くなる。 重いページ…

F1

ぶっちゃけF1にはまるで興味がないが。 F1・富士スピードウェイ、バスが大渋滞 会場内に取り残される観客多数 文春かなんかの記事で読んだけど、出店するにしても場所代とかマージンがやたらと高くて、なかなか店が集まらないという話も聞いた。 ってか、…

『行動経済学』読了

『行動経済学 経済は「感情」で動いている』を読み終わった。

PHPとFastCGI

PHPの性能を大幅に改善するFastCGI 先週のMySQL Users Conferenceでもらった資料を眺めているのだが、 PHPの性能を大幅に改善する技術としてFastCGIが紹介されている。いや、そりゃ、FastCGIは有効な技術であるのは分かるし、 Rubyでもproduction codeではず…

「Quanta Computer」こと広達電脳が日本のサーバ市場参入

広達電脳が日本のサーバ市場に参入するらしい。 台湾コンピューター大手の広達電脳、日本市場に参入 台湾の大手コンピューターメーカー、広達電脳は日本で独自ブランドのサーバーの受注活動を10月1日から始める。大手メーカーと同等の品質の製品を 3―4割引き…

『School Days』最終話観た

どぎついという噂だったが思ったほどじゃなかった。 『ホステル』のイーライ・ロスか三池あたりがリメイクしていいんじゃないか、と。

気軽にその場で電話にて質問する、というやり方

会議中に出た留意事項への対応について。 誰も詳しい人がいないのに憶測でぐるぐる話合うよりは、「後で調べます」と一旦保留事項で止めてしまうのがいいのかと思うが、それよりもっと気の利いたものとして、その場で携帯電話を取り出し詳しい知人に聞いてさ…

オライリー本『High Performance Web Sites』

オライリーの『High Performance Web Sites』 フロントエンド中心で語られる、サイト高速化ネタの本。 使われているテクニックもイマドキのトレンドを反映している模様。 # Make Fewer HTTP Requests # Use a Content Delivery Network # Add an Expires Hea…

人月を超えた先にあるもの

プログラマなら人月なんかさっさと超えろ 人月を超えた先にあるものは、バイト・・・なのかなぁ、やっぱり。 5人に1人ぐらいは業務時間内で本業以外の別のことをしている気がする。 それか持ち帰り可であればマルチで回す、とか。 ちなみにバイト上等で考…

不用品回収をしてくれる宅配サービスが欲しい

タイトルのまま。 ピザでもDVDでもなんでもいいのだけど、帰りについでに不用品を持っていってくれる宅配サービスが欲しい。 朝のゴミ出しとか面倒。2週に1度のやつとか。

PHPのネットワークサーバ

Rubyでネットワークサーバを書く を読んでみてふと。

『御社の営業がダメな理由』読了

『御社の営業がダメな理由』読了。 泥臭い現実をドラスティックに泳ぐ為の本。

求人の年齢制限を禁止

募集・採用時の年齢制限 してはいけなくなります! 求人の年齢制限を禁止…改正雇用対策法、10月1日に施行 マジですか。 新卒募集はOKとか、色々と例外事由があるみたいだけど。

PHPのstream_select

PHP V5 でマルチタスク動作のアプリケーションを開発する stream_select 果たして使う機会あるかしら。。。 まぁ見てみよう。 ってかPHPのストリーム機構って割といいんじゃないかなぁ。

Web業界のバイト

学生向けのWeb業界で働く為のマインドとクリエーターとして求められる人材像の法則 そこで思い出したのですが、以前あるクライアントの方から「いいバイトを採りたいんだけど、基準とかよく分からないんだけど、どうしたらいいだろうか?」といった質問を受…

交換可能な関係かしら

すべての恋愛は交換可能な関係である。 タイトルと記事の本意は異なっているな。 じっさいには、すべての人間、すべての関係が唯一無二で、「かけがえがない」ものなのに。

RailsからPHPに舞い戻る

7 reasons I switched back to PHP after 2 years on Rails へーとは思ったのだが、どうにも理由が技術そのものとはちと異なる。

どちらかと言えばライブラリ脳

フレームワーク脳 vs ライブラリ脳 自分はどちらかと言えばライブラリ脳かなぁ。 PHPばかりやっているからかもしれないけど。

ノートPCがいい理由

Webプログラマーがデュアルディスプレイで作業する理由 デュアルはともかく、デスクトップじゃなくてノートPCにしたいなぁと思う今日この頃。

賢いスーツ

Javaを古くしたやつとRubyを煽っているやつ あからさまにいうとさぁ。賢いスーツな奴らと、頭の固くてあわれで保守的なおやじの歴史だよ。 「賢いスーツ」ってどこにいるんだろう。 Struts の歴史的役割の重要性については同意だけど。 「うまく変わることが…

初音ミクはやってますね

初音ミクはやってますね。 MEIKOの取り扱われ方と比較すると、YAMAHAの萌マーケティングがはまった!という感じなのですかね。 「みくみく」にされちゃうのはむしろ音楽業界のほうではないか 「みくみく」にされちゃうのはむしろはてブのほうではないか だが…

回線料金が安くなればいいなぁ

回線料金が安くなればいいなぁ、って思ってたらこんなニュース。 Google、太平洋の海底に通信ケーブルを敷設する計画に参加か Googleは接続料金が安くなればなるほどビジネスに旨みが出てくるプレーヤーなのだから、・・・まぁインフラに発言権を確保してお…

それなりの人がいればいいのかな

どっこいSIerは簡単になくならない 裏を返せば技術が成熟してライフサイクルが長期化するかプログラマの解雇が容易になり、開発失敗時の紛争解決が容易になり、システム開発のキャッシュフローをファイナンスする別の仕掛けができれば、日本の情報サービス産…

宅配便のめんどうなところ

amazon非ユーザへの疑問 なんらかの理由でamazonが大嫌いもしくは使えない環境で暮らしているのか、それともただ単に食わず嫌いなのか。そう、上記の理由でamazonを断るひとは、大抵の場合、聞いてみると一度もamazonを使ったことがないと言います。一体、な…

世の中にITなんぞ全然浸透していない

そのパラダイムはいつのもの? 任天堂の危機意識は「ゲーム人口を増やさなければ自分たちに未来はない」だったそうです。その危機意識がDSやWiiという、決してスペックアップではなくて従来とは別の層にアピールできる製品の誕生につながりました。 同様のこ…

「ウィキノミクス」読了

「ウィキノミクス」読み終わった。 ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ うーん、分量の割にはイマイチ。 今の自分にはピンとこないだけかもしれないけど。 印象に残った話は トップダウンで従業員にwikiの使用を勧めたが全然浸透…

Windowsエミューレータ、Wine

こんなのがあるとは知らなかった。そのうち使うかも。 Wine HQ Wine is an Open Source implementation of the Windows API on top of X, OpenGL, and Unix. Wikipedia - Wine Wine(ワイン)は、LinuxやUNIX上でWindows APIを動作させることを目標とするオ…

日本のSIerが育んできたもの

アメリカにはSIerなんて存在しないを読んでふと。 あまり関係ないかもしれないが、 発明、製品化、マーケティング。 マーケティングまで完遂させ何らかのソリューションを普及させた日本のSIerってあるだろうか。 いや、ないなぁ。。。 日本のSIerが育んでき…

複利計算を暗算で行う小技

覚えておきたいちょっと計算を速くするための小技10 へーということで、割とよく知られていると思うのですが、複利計算の暗算小技。 覚えるのは、「7-10」、「10-7」、「72」の3つ。