どちらかと言えばライブラリ脳

フレームワーク脳 vs ライブラリ脳
自分はどちらかと言えばライブラリ脳かなぁ。
PHPばかりやっているからかもしれないけど。

strutsについて言えば、そもそものServletの仕様の doPost、doGet というのはあまりにプリミティブ過ぎたというか。
仕方がないので、struts以前はそれぞれの開発現場でオレオレフレームワークがあって当然みたいな感じだったと思うけど、そういった中でスタンダードな手段が出てきたのはやはり意味があったことだと思う。

そもそも、フレームワークとライブラリの違いって、動作的には「開始イベント」「終了イベント」を共通化できるか否かぐらいのものしかないと思うのだけど違うのかなぁ。。。
それとクラスメソッドで処理をラップしているからエラーのキャッチアップが暗黙的に行えるとか、(MVCであれば)ModelとかControllerの中でプレゼンテーションの処理を禁止できるから、処理が分散化するのを防ぐことができるとか。

PHPの場合、$POST、$GET といった変数が既にあるわけだし、リソース解放処理もエンジン側で暗黙的に行ってくれるので・・・エンジン自体がWeb開発にやや特化されているとも思うので、フレームワークよりかはライブラリのほうが向いてるのじゃないの、とは思うのですよ。