Java SI業界とか

なんとなく読んだ

8つの質問で、Java SI業界の現状を知る
http://d.hatena.ne.jp/iad_otomamay/20130318/1363596244

統計としては母数が少なすぎる(2桁程度)「し」、母集団を変えれば別の所感が得られるだろう。 しかしながら、ヤバいのは淘汰が進まない事だ。 特に東京は仕事量も多いから、こういうレベルの人でも危機感なく生き残ってしまう。 このところ景気がいいせいもあって、正解数1問だった人もすぐに稼働現場が決まって行ってるようだ。 こういうエンジニアたちが大勢集まってシステム開発をするのだ。

一昔前に比べて、WEB系JavaのPGって減ってるんじゃないですかね。

いたとしても、Androidに流れているとか。

雑誌とかでも取り上げられる機会が減っているような。

これぞ「労働集約産業である現在のSI業界の実態」なのだから。

とっとと海外に仕事振っちゃったほうがいいんじゃないかと。

オフショア開発に関しては業界全体で既に一周ぐらいしている気がするですよ。

だから企業によっては「労働集約産業」ではないんだろうなぁ。