PHPの設計勉強会とか

PHP第2回設計勉強会行って帰ってきました。
面白かった!!

とりあえず誰かが概要をまとめてくれると思うので、詳しく書きません。
ってか、だいぶおねむな感じなので。

印象だけ。

1.ZendFramework
2.レイヤパターン
3.プロジェクトの掟重要
4.テストテスト

とかね。

思ったのは、フレームワークやアーキテクトのルールはプロジェクトを構成する要員に左右されるということかな。
レイヤと機能を碁盤の目にように区切って、基本、水平(レイヤ別)に担当責務を分割、あと補助的に垂直分割(機能)というのはなんとなく理解。
それと、レイヤ間の責務分担・・・どのレイヤがどこまでロジックを組み込むか、きちんと情報が共有されているとかはプロジェクト内の政治の問題か。
(このへん懇親会の話だな。。。)

まぁともかく、実例をともなわない、抽象的な技術論だと難しいのではないのかな、という気がする。

それから、
ユニットテストは、自分以外の人間にお願いするときの安心感だとか、
結局、ユースケースレベルになるんじゃないの?とか、
そのへんが非常に興味深かった。

ってか、ユニットテストって呼称がイメージを狭めているかもしれないね、ホント。