2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

企業コンピューティングの終焉

----- PING: TITLE: 企業コンピューティングの終焉その2 URL: http://dev.blogtribe.org/entry-fbd46b89f7cc40ecc7ec4feec1ff8a9d.html IP: BLOG NAME:眠る開発屋blog DATE: 01/01/2005 00:00:00 企業コンピューティングの終焉でよくわかんねーなぁ、と思っ…

医療関係者専用のSNS

-----

NTTデータが吠えたらしい

NTTデータが同業他社に対するM&Aを宣言、業界再編の号砲か NTTデータが同業のシステム・インテグレータの買収に乗り出すそうだ。NTTデータといえば、これまで日本たばこや三洋電機などユーザー企業の情報システム子会社を買収してきたが、2005年度からは独自…

JSAN構想とか

-----

過去ログ掲載終了その2

ここの続き。 ぼちぼち取り上げられているのか。 @IT会議室 スラッシュドット

Ajaxアプリ

-----

「中抜き」と「コストオン」

中抜きについて書いたら、トラックバックがあった。 「中抜き業者」ではなく「コストオン業者」として考えよう、ってことで、つまり代理店という名のつくところは、コストオンをいかにクライアントに分かってもらえるかがキーとなる。コストオンは、技術・人…

OOは混乱しているのか

-----

年齢に即した会社というものがある

----- PING: TITLE: 【ビジネス書 レビュー】 アマゾン・ドット・コムの光と影 (横田 増生 著) URL: http://bluce.blog15.fc2.com/blog-entry-30.html IP: BLOG NAME:やわらか頭で本を読もう。 DATE: 01/01/2005 00:00:00 今日は朝イチから出張でした。 乗…

ワンセグ放送、2006年3月27日開始

----- PING: TITLE: ワンセグサービス開始 URL: http://blog.goo.ne.jp/bowwowhouse/e/498aaaedfc39b318148cf0fe70a4831f IP: BLOG NAME:HOWLING DOG DATE: 01/01/2005 00:00:00 いよいよ来年春から地上波デジタル放送が携帯電話で見れる「ワンセグサービス…

Bloglinesに欲しい機能

-----

Cross-Browser Rich Text Editor

SNSoft.jpのエントリーで知ったCrossBrowser Rich Text Editor。 ちょっといいかもしれない。 使ってみようかな、とふと思った。

とりあえず手弁当でIT導入

-----

FlashBlog.JP

-----

プレゼンの方法

-----

未経験だったり畑違いだったり

-----

人って足りてないの

-----

ニュースソースの信頼度

-----

実はPROBANKの話ではない

-----

Struts Shale

-----

そろそろ検索は次の分野へ

Yahooが楽曲ファイルの検索エンジン作成中とのこと。 動画検索についての話はちらとだけ以前触れたけど、そろそろ検索は次の分野へ進出するのでしょうか。 もしかしたら、携帯電話+フルブラウザ+メディア検索エンジンが近いうちに花火を打ち上げるかもしれ…

エンタープライズのコモディティ化

-----

タグブラウザ時代のポータルサイト

IEからFirefoxに乗り換えて結構経つわけですが、タグブラウザが便利で便利で仕方ない。 っていうか、IEもIE7からはタグブラウザになるみたいですし。 あとFirefoxの利点として、アプリケーション起動時に表示するサイト(IEでいうところの「ホームページ」)…

LLC、LLP

-----

精神主義きらい

-----

SEの性質

-----

Kaoriのマーケティングレビュー

Kaoriのマーケティングレビューが面白くてエントリーがアップされる度にこまめに目を通している。 毎日の消費生活をプランナーの視点で綴る雑記帳 ってことで、マーケネタが多いのだが、日常のちょっとした気付きを一般論に昇華させる手法が見事。 でも、Blo…

過去ログ掲載終了

ここで知ったのだけども,USERS GROUP の過去ログ掲載が終了になったという話。 しかしながら、メーリングリストに投稿したメールにメールアドレスが掲載されており、削除しなければ個人情報保護を元に訴えるという旨のメールが来ました。迷惑メールが来る、…

PEAR::DB_DataObject

PEAR::DB_DataObjectってどのぐらい使われているのかな。 そもそも「どの位便利か?」っていうのがいまいち掴めない。 ちょっとここを見て考えてはいるんだけども。

whoisサービス

-----