Ajaxの盛り上がりについて、あとFlashとか

ここで知ったのだが、AjaxFaces: General and Complete Integration Solution for JSF and Ajaxだとな。
JSFAjaxやってみましたよ、っていう話らしい。

にしても、Ajaxのこの盛り上がり具合はなんだろう。
JavaAppletとかActiveXから始まり、FlashやらCurlやらがコツコツとRIAへの道を築いてきたのをあっという間に抜き去ってしまった気がする。
潜在的なJavaScriptの技術者がやっぱり多かったからか?
ブラウザが落ち着いてきた為、JavaScriptの対応状況が割とまともになってきて一時期に比べてブラウザ間の互換性をあまり意識しなくてよくなったからか?

おそらくアニメーション的な要素を必要とするクライアントサーバ間通信はFlash(か或いはLonghorn用のMSのツール)の分野であるだろうが、それ以外の入力フォームなどについてはHTML+CSSで落ち着くのだろう。
多分、EclipseにもFlashのツールは出るだろうけどテキストエディタでささっと作れてブラウザでささっと確認できるほうがいいでしょう?
つーかね、Flashについて言えば、明らかに「RIAとしての売り出し時」を逃してしまった気がするのだよ。
開発者向けIDEとしてはちょっとセンスがあまりよくない気がするし、画面情報を(XMLなど)テキストで保存できないのがイタかった。
開発効率の悪さに敬遠してしまった技術者も多いのではないだろうか。

なんかここ最近売り時逃した技術ってぽこぽこ出てきているような気がする。
WS*もその類だろうか。「キャズム越え」はここにきて難しそうな雰囲気。
まぁPerlとか旬が過ぎたなぁと思いつつも今は注目されているわけであるし、一概には断定できないのだろうけど。

最近では「キャズム越えできますか?」的技術として上げられるものに、セキュリティ的視点から注目されてきている「シンクライアント」がある。
ちょっと技術としてのレイヤが違うので単純に取り上げても仕方ないかもしれないが、ただ過去にもOracleのNC構想とかシンクライアントくるぞー的な話があったけど、一部のマニアががやがや触っているだけであまり一般化していないのが現状だと思う。
なんていうかこう「とっつきやすいきっかけ」があれば一気に普及するとは思うのだが。
PSPシンクライアントとかiPodシンクライアントとか・・・原理としてはLinuxを動かそうという試みがあるぐらいだから不可能ではないと思うし、LTSPなんていうのもあるらしいので誰かチャレンジしてみればー?とも思う。

あとそれからAjaxの勢いを示すものの一つとして、AjaxPatternsだとな。
まぁ色々出てくるよ。