「あわせて読みたい」つながり

「あわせて読みたい」を貼ってから1、2週間経っているのだけど、最近ブログ体験がちょっと変わってきたというか。

今までははてなブックマークだったり、或いはよく見るブログで言及されていたりTBだったりから、自分の嗜好に合いそうなブログを発見していたのだが、それ以外のチャンネルとして、「あわせて読みたい」を自分自身でもよく利用するようになった。
いわゆる有名どころがいつも出てきたりとか、半分ぐらいは知っているブログで新鮮みに欠けるというクセはあるののかもしれないが。
それでもやっぱり「ほーこんなブログがあったんだ」と、全く知らない(けど興味範囲の近い)ものが見つかるのは面白い。

今まででもブログ同士をつなげる手段として、「言及リンク」「コメント」「TB」「参加しているリング」「おすすめリンク集」等があったわけだけど、それらは「書き手側主体」であったが故に広がりの限界も割と早くきたのではないのかな。
あわせて読みたい」のように「読み手主体」・・・或いは全く関係のない「第三者が主体」となることにより、今までのものとは別方向の広がりを提示してくれるのはなんだか素敵だ。
AdSense等の「広告パーツ」も「第三者主体」ではあるのだが、「人間行動中心」ではなく結局「テキスト中心」のフィルタリングであるので、ここまで面白いことにはなってないかな)

ところで、これと似てる仕組みってやっぱり mixi の「足跡」かな。
両方とも読み手の行動をベースとしている点で。
ただ現実のブログパーツの仕組みとして「足跡」みたいなものも可能なのだろうけど、そこからワンクッションおいて、そのブログを「踏んだ」人の行動だけを集計し、ざっくりとだけ表示するという点が抵抗なく受け入れられるというか。