ADO.NETの理解

訳ありでADO.NETについてちょっと調べた。
相当人より遅れているけれど。

つーかさ、わかりにくいよ、ADO.NET

ここでの「割り切った」概念定義がわりと助けられた。
(テーブル毎に存在する)DataAdapterがSQL文で定義されたCRUDの挙動を保持し、(オンメモリの)DataSet内のDataTableにその都度バインドさせる・・・、ってことで多分いいのだろうなぁ。。。

これってつまり「RDB」と「OO」にレイヤーを分けるって事らしい。
あと、かつてのDAOやADOなどとは異なり、どうあがいても非同期が前提となるんで、Webの仕組みには向いているそうな。

でもクラサバには向いてないなぁ、とも思った。
DataSet=メモリ上のデータベースってことらしいけど、クラインアントPCのメモリにそんな「重そうなもの」持たせるくらいだったら、1レコード単位でサーバと同期させりゃあいいじゃん、って思ったり。
まぁ仕方ないので現時点では「EJBへの憧憬がひねたくれた形で出た要素技術」って思うことにした。

これで理解あってるのかな?
もうちょっと学んだほうがよさげだな・・・。