Excelの好きなところ

たった一つの冴えたMicrosoft製品

私が「代えが利かない.xls」というのは、「生きた」ドキュメントだ。特にセルの中の数式は重要で、これは他の環境にコピペした時点で「計算結果」に置き換わってしまう。これでは「使えない」。
Excelの好きなところとか。 思いついたのをパラパラと書いてみる。

  • [Webクエリ]を利用し、Web上のデータを取り込むことができる。 ってことはWebに共有のデータを配置して、それと連携もとれる。 あと、その気になればSOAP連携も可能。 Word または Excel で Office VBA マクロから ASP.NET を使用して XML Web サービスを使用する方法
  • 印刷時のレイアウト調整機能が優れている。 後先考えずに適当に図を作っても、印刷時の拡大縮小印刷で調整することが可能。 しかもそれが結構賢い。 とりあえずWordよりかは印刷領域は自由に制御できる気がする。
  • 数値のセルを複数選んだだけで右下に合計値が出るなんてなんてスマートなんだろう! 当然のように平均値や最小、最大値を出すようにカスタマイズ可能。
  • [区切り位置]好き。タブ区切りだろうがカンマ区切りだろうが、デリミタのあるテキストデータであれば貼り付ければ何とかなる。ある意味、相互運用性高い。
  • [ウインドウ枠の固定]便利だよね。 当たり前のように誰もが使っている気がするけど。
  • [新しいマクロの記憶]は他のIDEに比べても相当な比較優位に立つのでは? だってさ、自分のやったことが全部VBAのコードに変換されるわけだし。
  • VBAを使えばそこそこのツールが作れる。世の勤怠管理システムの半分はExcel製でしょうね、きっと。あと仕様書=>コードという仕組みも割と簡単に作れるし(MDAスキーマ定義をCREATE TABLEに変換するのはわりとよく見かける)。

あとこれが前から気になっている。

Excelでマスターする ビジネスデータ分析 実践の極意

使用するのはExcelの中にあるピボットテーブルという機能。生データを表やグラフ化して自由な項目移動や条件付けができるほか、スライス&ダイス分析、ドリルダウン分析などが簡単に行えるというデータ分析の主力ツールである。本書ではこの操作解説とともに、ビジネスデータ分析の考え方や実践方法をまとめている。

Excel潜在能力高すぎ。 自分も含めて、多くの人はその3割の能力も使いこなせていない。