面談って難しい

蛇足かもしれませんが...言葉ってうまく使わないと怖いな

しかし、やっぱり、面接みたいに1回勝負の発言で自分を判断されるというのは、中々つらいものがあるよな。

思うのですが、短い期間の面談等で全てを判断するというのは、企業にとっても応募してくる人にとっても相当リスキーな仕組みなのでしょうね。 (外資はともかく)試用期間で雇ってダメだったらクビっていうのもあるだろうけど、今の日本の企業風土では難しいでしょうし。

ってか前もってヒアリング事項開示しておけばいいのではないの、とか。 特にエンジニアの場合、対面してのコミュニケーション能力と実際の実務能力が比例しているとは限らないから、雇ってみたけど実務能力が思ったより低くてなかなかパフォーマンスが出ない、ということもあるので。

中途採用の場合、そもそも不足枠があるから募集しているのであり、雇用=不足枠への補填なのだから、そこを「雇ったけどダメでした」でまたフリダシに戻すのは企業側からすれば最悪な選択となるのでしょう。 採用までの期間と教育期間を全部ドブに捨てるわけですから。