ぶっちゃけ携帯のUIはFlashのほうがいいっしょ

以前紹介した「Flash For Mobile」を読んでいる最中です。
(結局購入した)
fscommand2を使えば、「バッテリー、外部電源の判別」「音量レベルの判別」「バイブレータの起動・停止」が出来るらしい。
へー。
あとヒンジ開閉回数の取得をSharedObjectを使って行う方法が書いてあった。

ところで携帯は思うようにフルブラウザが浸透しない雰囲気で、・・・ってか周囲の人に聞いてみるとQRコードも全然使っていないらしくて、色々触るにはめんどくさすぎるとのこと。
(そもそも説明書も全然見ないだろうしなぁ)

で、あの小さい画面で色々させたいのならば、やっぱりFlashじゃないのかな、と。
携帯におけるHTMLベースのUIってその昔のテキストアドベンチャーと同じニオイがするのだよね。
絵文字の濫用はいたしかたないことではあるのだけど、結構ムリなことをやっているよな、と。
あの画面サイズに最適化された、ある程度凝ったUIが出来ると分かれば、そっちに流れていくのではないのですかね。

まあ今後、携帯もフルブラウザみたいになって、JavaScriptがバリバリ使えるようになり、モバイルajaxなんて可能性も否定はしないけど。
いやあ、でもマシンパワーとか表現力とかインターフェイスの制限を考えると、PCと同じ道を歩むとはちょっと考えにくいなぁ、やっぱり。