プログラマーという人気職業

『人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るか』を読んで最近憂鬱な感じです。
年末年始は読書三昧かな。

ところで、
全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい
レス:全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい

いや、10年ぐらい前は間違いなく人気職業だったと思うのだが、気のせいかな。
最近はメッキが剥がれてきただけで慌てているのだと。

今でも決して人気がないとは思わない。

IT技術者と専門分野

経済産業省によれば日本のIT技術者は56万人である。業界別の技術者数としては、建設土木技術者の89万人に次ぐ専門技術者集団となる。


多分、「ただのプログラマー」は沢山いるけど、IT企業が求めるような人材は不足しているのではないかと。

「人気の職業」化は末端の現場に悲惨な現実をもたらすへのはてブから。

なぜ、市場を拡大させることを考えないのか。なぜ、現在の構造を書き換える方法を考えないのか、末端の現場をなくす方法を考えないのか。/需給の理屈なんて百も承知。IT業界は「入ってくる人がいなくて」困ってる


市場が拡大しても、インドみたいなIT技術者の輸出国が存在すると、「ただのプログラマー」に対する供給不足が発生することは考えにくいと思う。
末端の現場をなくすには(オフショアとかは)有効だと思うけど。

スター化ねぇ。
開発者の名前がブランド化されるのはいいことだと思うし、今でも名前が業界に通っている人っているにはいるわけだし。

プログラミングが絡むもので日本発が本当にダメってこともないと思うよ。
ゲームとかはうまくいってるじゃない。
ただ、ネットに関して言えば、「情報がコストゼロで増殖していく」という側面と「日本の知財著作権に関する考え方」がうまくいってないんじゃないかと。
Winnyとかね、うまくいけば世界を席捲してもおかしくなかった気がするんだけどさ。

ってか、アメリカ好きだよね、なんか。