2008-02-10から1日間の記事一覧

自己主張や選択をしない

知り合いのグチを思い出した。 「友人がこんなことを言ってきやがる。 『オレは特に主張したい自分の意見というものがないんだ。 全部君の好きなように決めていいよ。 だからオレの弱さを認めてほしいな』 どこまで自分勝手なんだ? オレはお前の母親か」 と…

「バカ」なコメント

ネガティブコメントがどうとか、その考えが既にダメっ・・! 「バカ」という言葉は「価値観が違う」の短縮形だと思っています、最近は。 まぁ「バカ」なコメントを「炎上」だと切り捨てて、そこへかかる思考コストを減らす自由ぐらいはブログ主にある気はし…

習熟の「速度感」

習熟の「速度感」を共有できるか否かということなのかな。 すぐに結果が出ないと我慢ならないメンタリティ 以下、エントリの論旨とは大分ずれた話になるけど、即戦力や即業績というのって、必ずしも企業側だけのメンタリティじゃないような気がする。学生の…

犬の餓死とか

署名のお願いです! 「こんなものはアートじゃない」と言う前に 「生命」を見世物にするのは悪趣味だよねぇ、とは思うけど。 はてなの匿名ダイアリーに投稿されたネタ。面白い。 犬の餓死 ただ、捨て猫を救う会とかの活動って別に自分のウチで全部引き取るん…

「理解」と「暗記」

原点に戻って徹底的に納得するまで理解する 大人になって気がついたのだが、世の中にはその手のことを理解せずに「暗記」してしまえる能力を持つ人たちがたくさんいるということ。そしてそうやって根本を理解せずに身にまとっただけの知識を元に仕事までして…

単一テクノロジー、ゴーイングコンサーン

「この事業は継続しないなぁ」と傍から見ていて思ってしまうよな会社というのが存在する。 今だとADSL専業とかか。 ADSLが「つなぎとしてのインフラ」であるのはなんとなく皆気付いている気がするし、 そこに10年、20年で投資を回収できることを見込む人…

中小IT零細企業、個人事業主

多くの中小IT零細企業が目先の収益を優先させざるを得ないが故に、従業員を出向させるのはよくある話なのだが、 企業の収益が個々人の分断された業務活動に頼らざるを得なく、出先業務が圧倒的に多いため、知識の集約もできていないとすれば、 個人事業主…

「私の嫌いな大学」のDIS文章

週刊文春の「OL1000人が選んだ『私の嫌いな大学』」がちょっとだけ話題になっているみたいだけど、 そこの冒頭のDIS文章があまりに素敵だったのでここに掲載しておく。 もう20年も30年も前にたった4年間在籍しただけの場所なのに、延々とそこをアイデンティ…