2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

方法論

1人1レンタルサーバ時代はなかなか来ないな。。。 自分の周囲には結構借りている人多いのに。 やっぱりもうちょっと先のことかな。 とりあえず方法論変えた方がよさげかもしれない。

領収書どっとこむ

商品購入の領収書を一括して管理してくれるサービスってないかな。 購買一覧としても使えそうだし。 ポイントカード(ヨドバシとか)でやってくれてもよさそうだ。

書籍「グーグル Google」

こことか、こことか、こことか、発売前からあちことで言及されていますが。 発売初日から売れるのだろうな、きっと。

入力フォームの本

本屋で立ち読みした。 2、3時間ぐらいで読みきってしまうような分量だけども、やっぱり手元に置いておきたいなぁ、これ。 買おうかな。

PHPのいま

以前の記事から引用すると、開発環境のJavaライブラリのPerlWebアプリのPHPという気がするのですが。 PHPのコマンドラインインターフェイスを使ってみるPerlが他の言語を見下さない言語だとしたら、PHPは自虐の言語だと思います。 「所詮PHPだし」「そういう…

ネット証券2.0

2.0は正直うさんくささがつきまとうけど。 「ネット証券2.0」──GMOが新規参入「ネット証券2.0時代の幕開け」──都内で発表会に臨んだGMOインターネットの熊谷正寿社長はこう宣言した。発表会場と同じビルに入居する Googleを引き合いに出し、「Googleの特徴は…

情報システム図、書式統一

NTTデータなど6社、顧客が理解しやすいシステム設計図NTTデータ、富士通などシステム開発会社6社は12日、情報システムの設計図の書式統一で合意した。システム開発の初期段階で顧客と取り交わす「仕様書」に盛り込む内容や記述方法を標準化する。シス…

Oracleの検索エンジン

Oracle、構造化データから非構造化データへと市場を拡大日本オラクルは2006年4月12日、企業のセキュリティポリシーに従い、アクセス権限に応じた検索結果を返す企業内向け検索エンジン「Oracle Secure Enterprise Search 10g」の出荷を開始した。 検索対象と…

啓発臭

新書で伸びる出版社、伸びない出版社を読んでふと。 「NEXT Engineer」(廃刊)、「開発の現場」、「SoftwarePeople」、そして平積みされるSE向けの「心構え」の本の数々。 ある時期を境にIT出版の一部に啓発臭が目立ってきた。 (全体としてのパーセンテー…

Web2.0に終わりを告げる前にB2Dビジネスモデルについて語ってほしい

バズワード振りかざして金を集めるなんざことは、IT業界では昔から繰り返し行われてきたことなのだから、ROI度外視の投資が行われようが正直そんなことはどうでもいいことだ。 (実は2.0という言葉もどうでもいいことだ) というか、Web2.0の終わりと書いて…

就職前

なんとなく働くという知恵 就職前の自分を思い出してみると・・・、 すきもすきじゃないも、そもそも働くってどういうことかよく分からなかったなぁ。 生まれて一度もゲームやったことない人がパッケージとかCMとか人の評判でゲーム買うのに似ているような。…

ステートフル、ステートレス

継続とWeb開発、そしてJavaプログラミング ユーザにとってはステートレス、プログラマーにとってはステートフルというアーキテクチャについて言及。 フレームワークによるアプローチを考えなければ難しそうだけど。

西高東低って書かれちゃってる

4/15号の東洋経済を読んでいたら、「東大・京大合格者の率が高い都道府県」というのが出ていた。 で、大都市圏に集中していると思いきや、 1位.奈良 2位.京都 3位.東京 4位.兵庫 5位.大阪 6位.香川 7位.富山 8位.岡山 9位.和歌山 10位.広島 西が強いそうな。…

パズルでもやっておこう

YouTobeのパズル。 メンテナンス画面からリンクできましたとさ。

少人数

MySQL、トランザクションデータベースの独自技術の開発に着手より引用。 (MySQLのストレージエンジンの一つである)「InnoDB」ストレージエンジンを提供しているInnobaseはOracleに買収されたわけだが、Innobaseは従業員数がわずか5人という小さな会社で、O…

Haskell

Hashkell入門。 自分はちんぷんかんぷんだったので、↓のほうが分かりやすかった。 Haskell のお勉強 あとこれも。 Haskell 仕事で使う機会とかあるのかな。。。 ところで単純化したお話ですが、自分の場合、 boolean hoge(int a){ if( a 100 ){ return false…

ペパボだったのか

転職したのは知っていたけどペパボだったのかー。 ※ ここのブログに転職ってカテゴリー作ろうかなぁ。。。

要求の再利用が可能になればコンポーネントの再利用が可能になる

「コンポーネントの再利用化が進み、システム構築はコモディティ化する」 なーんかすごく昔から言われてはいるけども、再利用化は一向に進まない。 理由は会社の独自文化にあわせたオーダーメイドなシステムが求められるから。 正直、出来合いのパッケージ買…

おてつだいネットワークス

出会い系ぽいな、とも思いつつ。 おてつだいネットワークス おてつだいネットワークスでは、即時的に超短期ヘルプを求めている「依頼者」と空いた時間を有効活用したいと思っている「ワーカー」とを、GPS携帯電話の特性を活かし、位置情報などの情報をもとに…

PHPのお願い

人の作ったPHPソースを見てうんざりしてしまうことがよくあるので、ちょっとメモっておきます。 継承の使用には慎重になって下さい。特にドメインモデル(データ+ビジネスロジック)のようなクラスの継承はなるべく避けて欲しいです。 自分の運が悪いだけか…

iText,XML to PDFを日本語で

はまったので、PDF変換Javaライブラリである、iTextについてのメモ。 日本語の扱いも可能なのだが、 ここで紹介されているXML to PDF を実現させる為の手段、 [java num=1] // we create a writer that listens to the document // and directs a XML-stream…

データを保証する

巨大化したネット企業に我侭が許されるなら、信用などできないを読んでふと。 Web2.0な振る舞いの致命的な点って、 データの機密性や堅牢性を保証する仕組みが放置されているってことかな。 「Google=世界神」みたいな言い方がされることもあるのかな、と思…

派遣・パート=>正社員が正社員=>派遣・パートを上回る(女性のみ)

日経の記事より。 パート、待遇改善で戦力化・正社員に転職17%増総務省の労働力調査によると、派遣・パートから正社員に転職した女性は2005年に約16%増の22万人と、正社員から派遣・パートへの転職(21万人)を02年の調査開始以来初めて上回った。男女合計…

皆でお金持ちになろうね

志まで雇われたいの? ちょっと考えてしまった。 元来は志の放出先は多くのサラリーマンにとっては「企業」しかなかったと思うのだけども、終身雇用が崩壊しかつWebの時代になったから、「ふつうのひと」にそういう振る舞いが出来るようになったのかな。 よく…

うーんもっさりしている

SdProjectなのですが、 無茶なJavaScript組んでいる為かなんだかもっさりしている。重い。 「out of memory」ってエラーがすぐに出るし、JavaScriptの組み方もうちょっと考えないとダメかなぁ。。。

SdProject進捗

ちょっと直した。JSONEncoderを使わせてもらってみた。週の移動はAjax使ってバックエンドで行うことにした。 本格的に使えるのはまだまだかな。

Gree Labs

ところで最近気づいたのですが、Greeにもラボがありました。 この頃多いですね、labs。

転職

転職したらしい。 グリーかぁ。。。

RoRのコンテスト

ドリコム、オープンソースフレームワークのコンテスト「Award on Rails」を開催 6/30締め切りらしい。ドリコムでは今後発表する個人向けサービスにRuby on Railsの採用を決定しており、コンテストは社内普及のために企画したものだったという。しかし、国内…

スプレッドシートから株値を参照

オンラインスプレッドシート(Web版のExcel)を提供しているiRowsからニュースメールがきていたのだけでも、株価取得関数が追加されていた。Dynamic functions to get the current stock price by ticker symbol, or a currency exchange rate. Each time yo…