2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

査定とか

今までの経験を振り返り、ふと思ったこと。 「どんなに経営理念が素晴らしく、 居心地がよく、 誰からも羨ましがられるような会社だったとしても、 査定まであなたに優しいとは限らない」

ドーナツ屋とか

東大法卒、ハーバードでMBA取ったのにドーナツ屋になるおとこのひとって… なんでドーナツ屋なんて、と軽く見る発言になるか分からない。 人間は「食」から離れることはできないし、 食ビジネスはあたれば大きいし、 ビジネスとしても色んな要素を含んでいる…

PEARのMath_Matrixとか

PEARで行列の処理を調べたかったので、調べ中。 Math_Matrix pear install Math_Matrix でインストールできると思うけど、 PHP5だと clone が引っかかって動作しないのでおそらく改修が必要。

PEARのMath_Stats

PHPのPEARにはMath_Statsという統計パラメータを算出するクラスがあるのですが、 ちょっといれてみました。 pear install Math_Stats-beta サンプル。 [php] setData(array(1,2,2,3,3,3,10,11)); print_r($s->calcFull());[/php] 結果。 [php] Array ( [min]…

サイゼリヤの社長とか

サイゼリヤの記事とか の続きだよ。 ググったら面白そうな記事が出てきた。 決断のとき・サイゼリヤ社長 正垣泰彦 編 - 特集 - 日経レストラン ONLINE 日経レストランってあるのか。 まぁそれはともかく。 「当時、飲食業は水商売と言われていたんですよ。水…

サイゼリヤの記事とか

だらだら読んだ。 サイゼリヤがすげーw なるほろ。 この手のビジネスネタであれば、日経ビジネスとかに毎週のように掲載されていたりするので、読んでみたら面白いよ! と思ったり。 6万まで厨房を一人でまわす。 多能工化ってのはよくあるやりかたか。 エ…

未来サミットだって、とか

だらだら読んだ。 「エンジニアの未来サミット」に行ってきた 昨日(9/13)の日記〜エンジニアの未来を別のところで感じた。 いくつか。 泥云々なんてのもそろそろいい加減にして欲しいなぁ。世の中にはいろんな産業があってさ、僕のエンジニアとしてのアイ…

売れないこととか

売れないことは、正しくはない 「いいものを作れば売れるんだ!」という実感がないとモチベーションを維持するのは難しいのかもしれんね。 ただ、「こういう製品はこれだけ売れる」という読みがあって、 その読みから「使ってもいい予算」の枠組みが決定され…

ブログのデザイン変えてみた

どうでもいいことですが、 ブログのデザインを変えてみました

大規模とか

「大規模プロジェクトではどうするか」を考えるより、「大規模にしないためにはどうするか」を考えよう はっきり言おう。大規模プロジェクトは存在自体が悪。 正論。 まあしかし、大規模なプロジェクトほど儲かるという SIer の構造が変わらない限り、この現…

徴兵制度と公平とか

週刊文春9/18日号の宮崎哲弥のコラムで興味深い一文。 私の畏友であり、論敵であるコラムニストの町山智浩は、いまはなき「論座」の一月号で「徴兵制度復活」を訴えてちょっと話題になった。これもまた極右の暴論ではなく、リベラル派の正論だったのです…

メディアより電機業界とか

ホリエモン、ITを語る 僕のビジョンは非常に単純でした。テレビの画面にURLを流し続ける, ただそれだけでした。ネットにユーザーを集める純粋な広告媒体として, テレビ局が必要だったのです。 テレビ局を買収しなくても、CM出稿すればいいじゃないかという…

オフィス向けサービスとか

じわじわっ ふと思い出したこと。 会社とか 「ユニマットが女子社員をお茶くみから解放した」なんてことが言われてたりするけど、最近の企業って「やるべきじゃないこと」はどんどん外に出してしまってるんだよね。 オフィス向けサービスとしてお金で買える…

boot時のキーボードチェックとか

AOpenのMotherboard(Phoenix BIOS)でboot時のキーボードチェックをthroughする方法 STANDARD CMOS featuresの HALT ON:(POSTのエラーのレポート基準)をAll,but KBに設定すればよいようだ。 アレってどうしたものかと思っていたが、エラーをスルーできるんだ…

Xenのメモとか

知人とか仮想化いいよ!って言われたので、とりあえず Xen から。 実際にはサーバ仮想化のOpenVZをむしろ薦められたのだけど。 こちらのほうがパフォーマンスいいらしい。 以下、自分用メモ。 Xen3.0の概要。 Xenのモデルと構造 Xenの構築方法。 仮想マシン…

罰ゲームで自社業務の宣伝とか

社内親睦会の罰ゲームとかで、 自社業務の宣伝を行う服・・・、トレーナーとかTシャツとかを着て、一週間通勤するとかもありかな、とふと思った。

指導と采配とか

週刊少年チャンピオンの『ストライプブルー』という野球マンガを読んでいたりするのですが、 主人公の所属する野球部が普段の練習を見る指導と実際の試合を行う采配という2つの役割を分けている、 ダブルリーダ制だったりします。 普段の練習でどんなに指導…

IE8とか

MS幹部:「『IE8』では速度よりUIを優先」 マイクロソフト幹部が、「Internet Explorer 8」ではページ読み込み速度などの数値性能ではなく、ユーザーインターフェースを最優先していると発言し、グーグルの新ブラウザ「Chrome」との違いを際だたせた。 ちょ…

『ウチのシステムはなぜ使えない』読了とか

読んだ。 けど、だいぶ物足りない。 結局はね、歩み寄りだと思うのだけどね、 そこへの方向性を示しているようにはなんとなく感じられないのだよ。 SEという人種の解説に終止している為なのか。 ところであとがき、 ただ、現在の日本の職場におけるSEのあり…

9arrowsとか

WBS共有ツール。 9arrows.com プロジェクト作成がうまくいかなかったので、ちょっとへこたれた。。。 Firefox3.0.1 だけど何が悪いのか。 必須項目とかいまいちよくわかんないし。 うまく動いた!

特別扱いでズルいとか

技術力の高いエンジニアをどこまで特別扱いすればいいのだろう 能力がある奴には「特別扱いでズルい」とは言わないだろうな。 逆に能力がない場合は猛烈な突き上げを食らいそうだけど。 「私のほうがうまくやれます。だから機会をください」 となればいいの…

Red5とか

Red5 を色々触ってみた。 それなりに使えそうな気もする。 以下、メモ。 このへんを参考にした。 無料で利用できるFlashストリーミングサーバ「Red5」 Red5 : Open Source Flash Server Open Source Flash hide-k.net#blog: CentOSにRed5を入れてみる hide-k…

「なぜビジネス書は間違うのか」読了とか

正直なところ、大した本だとは思わないが。 「ビジネス成功の法則」なんてものはエセ科学に過ぎない、というのは多くの人の自明の理だと思うのだけど。 リスクが付きまとうのは当り前だし、「ビジネス成功の法則」が売れるのは誰しもヒントが欲しいだけじゃ…

危機意識と脅しとか

「消費税と上げないと、社会福祉は破綻しますよ」ではなくて、 「消費税を上げると、社会福祉は安定しますよ」という言い方にならないのか。 どうもね、土曜日のNHKの討論番組見てみて気になったのは、 一部の論者に「ほげほげしないとダメになりますよ」と…

ひどい現場とか

果たして今、何人が笑えるんだろうか? プA:をいをい。バグがあるよ。この関数の戻り値、正しい挙動の倍の数字で戻って来ちゃってるぞ? プB:解りました修正します - 一定時間経過 - プB:なおしました〜 プA:を。早いなぁ。計算式か何かでミスってたか? ど…

ベキ分布とか

どっかのタイミングでスクリプトとかやろうと思うので、 以下自分用メモ。 「ブラック・スワン」の邦訳版欲しいなぁとか でも触れましたが、東洋経済9/6のベキ分布への記述を抜粋。 経済活動がベキ分布に従うのはなぜか。その理由は簡単なモデルによって説明…

技術志向の迷走とか

なんか気になった。 個性や創造性を発揮できない普通の会社「はてな」 目指せユーザー1,000万人っていうけど、そういった個性的で創造性のある人材にも、日々の不具合潰し、ユーザー対応、サーバー安定その他雑務といった業務を関わらせて結果として社内で育…

SBMのネットワーク効果を突破する方法とか

ソーシャルブックマークサービス・・・SBMの先行者のネットワーク効果(加入者の数が多いほど1利用者の便益が増大する)を突破するには、 やっぱり有名人に参加してもらって、その知名度を利用することかなぁ。 それアメブロって気がするけど、でも採算とれ…

読書とか

本を読まない人間 色々と思ったこと。 まぁ実体験だけで知識を蓄積させるのはちょっとムリがありすぎるというのはさておき。 最近の読書術のトレンドは情報収集としての読書というか、多読なのかな。 時間に対する情報収集のパフォーマンスを上げるのであれ…

『暴走する資本主義』読了とか

読み終わった。 要するに企業は消費者と投資家の意思を反映するインフラそのものであり、 「公共の利益」といった市民的なものを要求しても仕方ない、と。 「期待すんなよ」っていうのはなんとなく同意。 ただ法人格の否定はやっぱり難しいんじゃないのかね…