2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

画像処理ツールG'MICとか

G'MIC(GREYC's Magic Image Converter)らしい。 GMICを使用して水面に映りこんだような画像を作成する G'MIC MacOSX版もあったのだが、ImageMatgickがインストールされてなくて当初動作しなかった。 sudo port install ImageMagick で、色々とオプションやら…

売りとか

まぁどうでもいいことなんだけど、 ってか、言うまでもないことなんだけど、 会社の業務を回して行くのに、 あちこち思いついたことに手を広げるのではなくて、 分かりやすい売りを作ることに集中したほうがいいよね、とか。 営業とかするにしても、 「・・…

ITの質とか

だらだら読んだ。 SEとPG、どっちが頭がいい?(2) 刺戟的な題名で続けます。 なるほど。 ただ、VisualBasicを使用したプログラミングってそんなに高度なことしてたかぁ、と遠い目。 UIの使い勝手とか考えてみても、 最近のWebデザイナーの執着ぶりに比較す…

自社の財務状況をあまり話題にしないとか

自社の財務状況をあまり話題にしない風土の企業って結構多い気がする。 相手がエンジニアであればなおさら。 新人の頃はあまり興味がなかったってのもあるかもしれないが、 積極的に話にしないっていうのも会社の方針としてアリなのかね。 当然と言えば当然…

最初に投資しておくとか

走りながら形を作っていくってことも大事だけど、 そのうちやらなくてはならない投資は最初からやっておいたほうがいいというか。 例えば、WordやExcelをこれから使いこなしてバリバリ仕事するぞー、ってなった時、 周囲の人間にあーだこーだ聞きながら色々…

エンターティメントとか

JPOP王道進行とウンコ曲と「違いが分かる人」 彼ら専門家が物を選ぶ時と同じ基準で僕は物を選べていない。彼ら専門家が見ている所とは違う所しか見ないで物を選んでいる。権威たる彼ら専門家が「そこを見て物を選ぶべき」と言っているポイントで判断すること…

上昇志向とか

上昇志向のない人っているけど、これはどうやったら変わるのか。 上昇志向・・・というかモチベーションは社会に出てから結構育つ部分があると思うけど、 そもそもその芽がないとしたら。 いやでも、多くの人は働かなければ生きていけないわけだし、 そうい…

「スクリプトエンジン プログラミング」とか

パラパラ読んだ。 BASICっぽいのとC言語っぽいのの作り方が書いてあった。 bison/flexを使うわけだが。 あと、boost::spirit というC++のライブラリを使ったやりかたとか。 字句解析、構文解析して、それを仮想マシンに流し込んで実行させるところまでをやっ…

「『IT失敗学』の研究」読了とか

ITと政治の本。 憂鬱な実例集。読後感は非常に悪いよ。 本音と建前、目標、個々人のメンツがプロジェクトを破綻に追い込むといったところか。 ただね、SIの世界って泥臭い話が異常に多い気がするし、 世に出ているSE心得の本にしても、軍人の為の精神論的な…

ユニクロのトライアンドエラーとか

東洋経済10/11号はユニクロ特集が組まれていたのだけど、 そこのトライアンドエラーの表が面白かったので、 覚え書き。 ちなみにファーストリテイリングの売上高はH&Mの3分の1くらいらしいです。 トライ → エラー → 教訓 → リトライ(現在) 新規事業開発…

現実とか

なんかよい言葉。 立川談志が弟子に教えた、醜い嫉妬の解消法。 現実は正解だ。 現実は事実だ。

得意不得意とか

熱いなぁ。 元請けにこだわる理由 まあ色々思うこともあるのだけど、 外に向かって叫ぶのが得意な人もいれば、 内に向かって叫ぶのが得意な人もいるわけで、 どちらが正しいか?というのも特にない気がする。

電通など取引先資金繰り支援システムとか

日経新聞の10/15の囲み記事で知ったのだけど、 電通の子会社に電通マネージメントサービス(DMS)って会社があって、 DMSは電通の経理業務受託や、電通の買掛金を買い取るファクタリング業務を請け負う。 ってことらしい。 取引会社向けの代金支払いシステム…

派遣とかマージンとか

派遣社員に妙な同情はやめてくれ あらあらおやまあという感じだけど。 派遣(登録型派遣)って在庫を抱えるリスクがないのがすごい魅力。 だから利益率がそれほど高くなくてもやっていけるのだと思う。 マージンは開示すべきだと思うけどね。 価格構造を知っ…

ベストエフォートとか

うろ覚えなことをだらだら。 100Mbpsベストエフォートの共有回線の場合、 通常の速度は15Mbpsぐらいで、 最大でも期待できるのは、20〜30Mbpsぐらいだ、なんてことを聞いたことがある。 一つの回線を分け合っているので、100Mbpsの帯域を占有するということ…

それを必要とする人が参加してないとか

採用とシステム導入の似ている面って、 それを実際に必要としている人々が、 議論にあまり参加できてないことかな。 参加する頃には大枠は決まってしまっているわけだし。 なんというか、 要不要の判断がずれたまま導入されるという悲劇。 権限委譲してしま…

どっちでも良いですとか

人事が不採用ボタンを押す「面接NG回答ランキング」 企画でもエンジニアでもどっちでも良いです。 「企画でもエンジニアでもどっちでも良いです」 新卒だったらアリかもしれんが、 中途採用の場合は相手の経験に若干期待しているところもあるから、 「やり…

暇とか

勉強会への参加とか暇とかにはてブがついていたのだが。 暇だから行けるんじゃなくて、行きたいから無理矢理暇を作るんだよ 無理矢理かどうかはともかく、 「利益は作るものだ」と同様に「余暇は作るものだ」も正しくて、 「なんだって意味もなく残業して、…

志とか

深夜のテレビ番組でも育った。 : ひろゆき@オープンSNS インターネットが社会のインフラだとか言ってる人たちもいますけど、社会のインフラになるのであれば、売り上げとか、ページビューとか、利益とかだけではなく、その会社やサービスが社会に何を残せる…

勉強会への参加とか暇とか

だらだら読んだ。 勉強会とかコミュニティ活動に参加できるのは、下請けに仕事を押しつけてるからじゃね コミュニティ活動は暇だから出来る 勉強会へ参加する為に下請けに仕事を押し付けている、 という定義が成立するかどうかは微妙。 勉強会へ出ようが出ま…

権限委譲とか

だらだら読んだよ。 人は変えられない、目標は伝わらない。 品川女子学院に学ぶチーム理論 権限委譲について、 絶対的な自信が必要とか、 そこまで敷居の高いものとは思わないなぁ。 「顧客を満足させて利益を確保すること」 「周囲の人間に無茶な負荷はかけ…

『サポートベクターマシン入門』とか

購入したのはいいんだが、 どうにも数式ばかりで、 なかなか読む気にならない。 ってか、 理屈はもう諦めて、 libsvmに逃げてしまったほうがいい気がする。 phpでLIBSVM で、 ところでサポートベクターマシンって何なの? 実はここにSVMのサンプルがJavaのソ…

買い時とか

くるっと まわって いっかいてん 買うなら何がいいんだろ。 輸入版CDとか? でも原油の値段上がっているから、 そんなに安くはなってないだろ。 ってかどこまで下がるんだろうね。 住宅価格が底を打つまで続くんじゃないの? って話もあるんだろうけど。 そ…

Objective-Cとか

CocoaとかObjective-Cとか勉強中。 にしても、 MacについてくるXcode、Interface Builderって知らなかったけど、 IDEとしてはよさげな雰囲気。 開発者にやさしい環境なのかな。 他にもCocoa用のIDEってあるのかしら。 ところで、 Objective-Cは特殊な言語? …

技術者への待遇とか

メインフレーム技術者不足、問題に ベンダーは、定年後の再雇用で技術者不足を補おうとしていたが、「体力的にきつい」や「給与が下がる」ために多くの技術者が再雇用に応じなかったそうだ。またメインフレームは枯れた技術であるため、興味を持つ若手が少な…

ユニットテストの書き方とか

ユニットテストと言いますか、クラスの為の検証コードって、 同じソースファイルにマクロっぽく書けないかねぇ、 とは思った。 一例だけど、 [php] say(1), true); test end [/php] ってな感じで#test ブロックにテスト処理を記述できて、 php --test hoge.p…

派遣の延長料金とか

派遣社員を利用する場合の料金って、 延長してもほとんどがそれ程変わらない気がするのだが、 延長料金は延長料金として通常の1.5倍とかにしてもいいんじゃないの、とは思った。 期間内できちんと業務を終わらせようとするインセンティブになりそうな気が…

任天堂とか

競争相手を生かさず殺さず・任天堂の収益性が高い理由 また、ソニーの初代プレイステーションもROMカセットより安価な「CD−ROM」というテクノロジーを活用することで、一時期、任天堂からシェアを大きく奪ったことは記憶に新しい。その後、プレイス…

アルゴリズムと配置とか

アルゴリズムの美しさを追求するプログラマが存在する一方で、 業務系プログラマは配置の美しさを追求しているのではないかと思う。 美しい配置とは何か? シンプルであり、見通しがよく、それでいて、変更に対して柔軟であること。 多くのフレームワークの…

ネットの誹謗中傷とか

女優自殺でネット規制論議 韓国、抜本対策求める声も 「ネット実名制」論議再燃、人気女優自殺で 現在は、1日の平均利用者数が30万人を超えるポータルサイトや同20万人を超える放送局および新聞社のネットサイトが実名確認を実施している。昨年7月から住民登…